goo blog サービス終了のお知らせ 

古民家ギャラリーうした・ガレッジ古本カフェ便り

古民家ギャラリーうしたと隣のガレッジ古本カフェで催している作品展、日々の発見!、書評、詩などを紹介していきます。

オーパ、オーパ!モンゴル・中国編スリランカ編 集英社文庫  開高健

2015-10-13 13:24:07 | 小説の紹介
モンゴルの大地に触れ、120センチのイトウを狙い、見事に





釣りあげる。シリーズ完結編にあたる、モンゴル・中国編で




すが、ジンギスカンに想いを馳せる。ハナス湖で、十メートル



一tの怪魚を釣りに出かける。果たして結果やいかに……。




他に、池原ダムや琵琶湖でのバス釣りなどの釣りも所収。



スリランカ編では、釣りとは関係がなくて、宝石について語り



ます。




僕もゴールデン・ティップスという石油王しか飲めない紅茶は一



度は飲んでみたいものだ、と思いました(絶対ムリだ)………合掌。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 四國五郎追悼・回顧展 四國五郎のシベリア抑留記

2015-10-13 10:18:42 | ギャラリー
四國五郎さんのシベリア抑留記展に行って





きた。昨年の春、八十九歳で亡くなられた。




もう少し、早くギャラリーをやっていれば、




お目にかかれたかもしれないと思うと残念




でならない。



確かな力強い筆致に戦争の悲惨さを伝えたいという





メッセージを感じた。絵を再現した等身大の人形





もありガタロさんらが作られたらしい。顔なども





精緻に作られ、見ごたえがあった。




僕が戦争に取られていたら、生き残れるかな、




と考えた時に、その自信はない。



青年期の四國さんが、今の社会を見て何を思うのか、




想像を巡らせてみたりした。幸せに暮らしていただろ



うか、とか。戦争は決して、起こしてはいけない、と




結論した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする