2015.11.10
ポッキー前夜。
流星軒の新しい限定をいただいてきました。
先週から始まりました流星軒×ロ麺ズコラボ第1弾 ラ・テンダロッサシェフKENZOプロデュース☆秘密のラーメン☆
ご存知の方も多いかと思いますが、ロ麺ズはG麺7のサードブランド店。それに馬車道駅近くにあるイタリアン、la Tenda Rossaのシェフのプロデュースだそうです。
両方とも行きたいけどまだ行けていないお店なんですよね。
今回はまた特別な品々が盛られていまして、まずはイベリコ豚セレクトという豚肉。
七輪で炙られたこのお肉はサクサクというかブリッとした歯応えで、噛むともう甘味旨味が溢れんばかりだし香りも別物。
うちの近所のスーパーで売っているものでないことは明白です。
同様に炙られた白くて細長いキノコはポリポリサクサクで恍然とする香り。
そして香りという点でも味という点でも一番個性的なパルミジャーノレッジャーノが何とワンタンに入っているというサプライズ!
ワンタンを食べるとチーズがとろけてきて、、あは、美味い^^
スープのタレにクセのある醤油プレミアムの醤油を使うのも、これだけの香りの競演となると必然でしょうか。
そして忘れちゃいけない麺の美味しさ。
滑らかな質感の平打ち太麺で、主役級のトッピング達に乗られていても尚存在感があり、文句なくラーメンとしても美味しいと思わせる力があります。
これだけ揃って1,600円!
過去にもっと高い限定を食べた覚えもありますし、「本当に良いものが食べられるのなら」そこまで高いとも思いません。
むしろ、このレベルの豚肉、キノコ、ワンタン(は他所ではないか^^;)を食べるところで食べたら、と考えると、これはお得でしょう。
近いうちにまた食べたいですね~。
ご馳走様でした☆

ポッキー前夜。
流星軒の新しい限定をいただいてきました。
先週から始まりました流星軒×ロ麺ズコラボ第1弾 ラ・テンダロッサシェフKENZOプロデュース☆秘密のラーメン☆
ご存知の方も多いかと思いますが、ロ麺ズはG麺7のサードブランド店。それに馬車道駅近くにあるイタリアン、la Tenda Rossaのシェフのプロデュースだそうです。
両方とも行きたいけどまだ行けていないお店なんですよね。
今回はまた特別な品々が盛られていまして、まずはイベリコ豚セレクトという豚肉。
七輪で炙られたこのお肉はサクサクというかブリッとした歯応えで、噛むともう甘味旨味が溢れんばかりだし香りも別物。
うちの近所のスーパーで売っているものでないことは明白です。
同様に炙られた白くて細長いキノコはポリポリサクサクで恍然とする香り。
そして香りという点でも味という点でも一番個性的なパルミジャーノレッジャーノが何とワンタンに入っているというサプライズ!
ワンタンを食べるとチーズがとろけてきて、、あは、美味い^^
スープのタレにクセのある醤油プレミアムの醤油を使うのも、これだけの香りの競演となると必然でしょうか。
そして忘れちゃいけない麺の美味しさ。
滑らかな質感の平打ち太麺で、主役級のトッピング達に乗られていても尚存在感があり、文句なくラーメンとしても美味しいと思わせる力があります。
これだけ揃って1,600円!
過去にもっと高い限定を食べた覚えもありますし、「本当に良いものが食べられるのなら」そこまで高いとも思いません。
むしろ、このレベルの豚肉、キノコ、ワンタン(は他所ではないか^^;)を食べるところで食べたら、と考えると、これはお得でしょう。
近いうちにまた食べたいですね~。
ご馳走様でした☆
