2015.11.14
土曜日のディズニーランド☆
休みが取れなかったってのもありますが、敢えて週末に行くのなんて何年ぶりなんだろ。

雨降りだったたこともあって、そこまでの人出ではなかったでしょうか。
十分多いと言えば多いんですが。

このクリスマスツリーを見るもの実に4年ぶり!?
もっと来たいもんです。

ディズニー・クリスマス・ストーリーズを待ちながらチョコレートチュロス。

通過地点に陣取っていたので今回は写真はそこそこで。

チップとデールはミッキーと同じフロートか!

そういえばちょうどこのパレードの時分は雨がやんでくれていたんですよね。

野獣男爵?

アナ雪の誰かですね、きっと!

オラフは知ってます。

踊るクリスマスツリー♪

雪も降ってきましたよ。

さてさて、ランチはランドホテルのカンナです。
やっぱりゆっくり食べたいですもんね。
今回はちょっと奮発してクリスマス限定のコース、“クリスマス・ファンタジー”プレシャスカンナをいただきました。
まずは、すだちの香る鰤のセビーチェと根菜のピクルス
セビーチェっていうのはマリネ?みたいな?
それにしても見事なガラスの皿ですねー。

帆立貝の味噌焼きと天使の海老のソテー
アンチョヴィと豆乳のフォーム
エビがむっちゃ甘かったです。

醤油麹でマリネした牛ハラミのグリル
カカオ風味のパースニップのピュレ
黒米と高きびのご飯

パッションフルーツとイエローパプリカのムース
ラズベリーソルベと共に
今回も舞浜地ビールとともに美味しくいただきました^^

雨のため一眼は封印がちになってしまいました。
最後に夜景を少し。
それにしても高倍率ズームと単焦点ってやっぱり写りが違いますね。
こちらは18-135mm。

40mmSTM。

時間が経つほどに雨が強まってきた夜。
何とかシーのクリスマスも行きたいなー。
晴れの日に☆
土曜日のディズニーランド☆
休みが取れなかったってのもありますが、敢えて週末に行くのなんて何年ぶりなんだろ。

雨降りだったたこともあって、そこまでの人出ではなかったでしょうか。
十分多いと言えば多いんですが。

このクリスマスツリーを見るもの実に4年ぶり!?
もっと来たいもんです。

ディズニー・クリスマス・ストーリーズを待ちながらチョコレートチュロス。

通過地点に陣取っていたので今回は写真はそこそこで。

チップとデールはミッキーと同じフロートか!

そういえばちょうどこのパレードの時分は雨がやんでくれていたんですよね。

野獣男爵?

アナ雪の誰かですね、きっと!

オラフは知ってます。

踊るクリスマスツリー♪

雪も降ってきましたよ。

さてさて、ランチはランドホテルのカンナです。
やっぱりゆっくり食べたいですもんね。
今回はちょっと奮発してクリスマス限定のコース、“クリスマス・ファンタジー”プレシャスカンナをいただきました。
まずは、すだちの香る鰤のセビーチェと根菜のピクルス
セビーチェっていうのはマリネ?みたいな?
それにしても見事なガラスの皿ですねー。

帆立貝の味噌焼きと天使の海老のソテー
アンチョヴィと豆乳のフォーム
エビがむっちゃ甘かったです。

醤油麹でマリネした牛ハラミのグリル
カカオ風味のパースニップのピュレ
黒米と高きびのご飯

パッションフルーツとイエローパプリカのムース
ラズベリーソルベと共に
今回も舞浜地ビールとともに美味しくいただきました^^

雨のため一眼は封印がちになってしまいました。
最後に夜景を少し。
それにしても高倍率ズームと単焦点ってやっぱり写りが違いますね。
こちらは18-135mm。

40mmSTM。

時間が経つほどに雨が強まってきた夜。
何とかシーのクリスマスも行きたいなー。
晴れの日に☆