2015.11.21
土曜日は美食クラブ邸にお招きにあずかりまして、なんと家二郎をご馳走になりました^^
家二郎とは、自宅で作る二郎みたいなラーメン。
ご覧のようにかなり気合の入った出来になりましたねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9a/06516180fa60b41a3d2d939beb2dea78.jpg)
寸胴にはトンカチで割った豚骨に背脂がたっぷり。
まさに豚骨スープですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/6d8b695f1e04771283498570268757a0.jpg)
見事な飴色のチャーシューももちろん自家製。
バラロールに腕肉だそう。
ちなみにタレもお手製だそうですよ。ハイミー入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/de/35eee94d34a520876c568e3f496272aa.jpg)
土鍋でタレとスープを合わせ、茹でた麺と野菜(キャベツ率高め)を入れ、チャーシューやニンニクを乗せ、さらに背脂をタレで炊いたもの(炒めたものだったかな?)を乗せて、土鍋二郎の完成でーす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/10/67c0df583b96e7c7f8a5e62eb554aa32.jpg)
麺はオーションを使った手打ちの~ではなく、スーパーで買ってきた大勝軒のつけめん用太麺。
まだ製麺機は買っていないからここはしょうがないですね^^
いただいてみると、おー二郎っぽい!
これでもかっていう脂感から来るジャンクさはある意味本物以上!?笑
大きな黒烏龍茶を買ってきた甲斐があります。
それにチャーシューというか豚の大きさ!
2個も食べたらもうそれだけでお腹一杯っていう塊です。
味もさすがに作り慣れているだけあってウマイですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6c/83de3a6cdad53fca4edf5450598b4857.jpg)
味変えアイテムも充実。
カレーなんてのは意外なほどジャンクなスープに合ってウマかったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7b/dd51c92442358166c60e69158f4415a4.jpg)
プレモル飲みながらっていうのも家二郎ならでは。
おかげですぐに満腹になっちゃいましたが^^;
鶏白湯、二郎ときまして次回は何を作ることになりますか、楽しみですねー笑
ご馳走様でした☆
土曜日は美食クラブ邸にお招きにあずかりまして、なんと家二郎をご馳走になりました^^
家二郎とは、自宅で作る二郎みたいなラーメン。
ご覧のようにかなり気合の入った出来になりましたねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9a/06516180fa60b41a3d2d939beb2dea78.jpg)
寸胴にはトンカチで割った豚骨に背脂がたっぷり。
まさに豚骨スープですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/6d8b695f1e04771283498570268757a0.jpg)
見事な飴色のチャーシューももちろん自家製。
バラロールに腕肉だそう。
ちなみにタレもお手製だそうですよ。ハイミー入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/de/35eee94d34a520876c568e3f496272aa.jpg)
土鍋でタレとスープを合わせ、茹でた麺と野菜(キャベツ率高め)を入れ、チャーシューやニンニクを乗せ、さらに背脂をタレで炊いたもの(炒めたものだったかな?)を乗せて、土鍋二郎の完成でーす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/10/67c0df583b96e7c7f8a5e62eb554aa32.jpg)
麺はオーションを使った手打ちの~ではなく、スーパーで買ってきた大勝軒のつけめん用太麺。
まだ製麺機は買っていないからここはしょうがないですね^^
いただいてみると、おー二郎っぽい!
これでもかっていう脂感から来るジャンクさはある意味本物以上!?笑
大きな黒烏龍茶を買ってきた甲斐があります。
それにチャーシューというか豚の大きさ!
2個も食べたらもうそれだけでお腹一杯っていう塊です。
味もさすがに作り慣れているだけあってウマイですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6c/83de3a6cdad53fca4edf5450598b4857.jpg)
味変えアイテムも充実。
カレーなんてのは意外なほどジャンクなスープに合ってウマかったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7b/dd51c92442358166c60e69158f4415a4.jpg)
プレモル飲みながらっていうのも家二郎ならでは。
おかげですぐに満腹になっちゃいましたが^^;
鶏白湯、二郎ときまして次回は何を作ることになりますか、楽しみですねー笑
ご馳走様でした☆