今回は万全だぜぇ、昨日のうちに角刈りも済ませたし、バインダー(刈り取り結束機)も点検、整備、注油まで済ませたしな。
朝霧、なぁに慣れたもんさ、この時期なら当然。でも、風でさっさと飛ばされたし、日差しも真夏なみの強さ、イネの夜露もぶっ飛ばしてくれたから、8時半には作業開始だ。
順調のはずだったよな、バインダー!どうしたのよ、刈れずにイネ踏みつぶして進んでるぞ。あれれ、右側のイネのかき上げ羽が回転してないぜ。そうだ、これ去年からだった。でも、原因はチェーンカバーに溜まった泥と油だってことで、入念に洗ってゴミも取り除いてあるのに、またもか!
ネジを回してカバーを取り去り、なっ、きれいだろ。ネジの締め具合か?とか、微かながら詰まったゴミのせいか?なんて原因をあれこれチェックして元に戻し、まだダメだの繰り返し。
機械屋さんにSOSを考えたが、ここで中断したら今日中の刈り取りは無理!それは避けたい。幸い、低速でそっと動かせば、嫌々ながらの不貞腐れだが、動かないわけでもない。止まりそうになったら、すぐ停止して、なだめすかす、ってことにした。頼むぜ、今日1日だけでいいからさ。
ゆっくりと気を使いながらの運転、時折、ただこねるかき上げ羽だが、まぁまぁ、今日のところは我慢して、どうにか折り合いつけて刈り取り進行、っと思ったら、今度は結束部分のトラブル!
これはまぁ、必ずあるさ、年代物の機械だからさ。絡まった麻紐をラジオペンチとマイナスドライバーとハサミをとっかえひっかえしながら、なんとか抜き取った、やれやれ、これで昼前に刈り終える野望はあえなく打ち砕かれた。
きれいに取り除いたはずなのに、やたら結束不良、続発だぜ。2束結束、次の2回はバラバラと吐き出されて来る。なんだよ、これじゃバインダーじゃないじゃねえか!ただの刈り払い機だよ。ばらけた束を手作業で結わい直すとすると、こりゃ、とてもじゃないか、今日中の杭掛けなんてあり得ないな。しかし、原因は何だ?
昼飯、暑さと疲れと苛立ちで食欲ゼロレベル!なんか腹に入れるだけでもってことで蕎麦をかっ込む。食後の休憩?そんなもん取ってられっか!
結束不良は麻紐のせいかも?って、藁にもすがって、新しいジュート紐に代えてみた。ら、なんと!ほとんどまったく結束不良なし!なんだよ、それなら午前中からこの紐でやっておけば良かった。去年、値段高くてきっと作業効率上がるぞって買った麻紐だったのに、もう、まったく!従来品に完璧に負けじゃねえか。
どうやら、このひねくれ者を使いこなすコツを掴めたんでね、イネ踏み倒し暴走は1回だけ、機械は順調に動いた。で、やっと写真撮る精神的ゆとりもできた。
刈り終えて、2時。ここからだぜ、時間かかるのは。
穴開けて、杭立てて、そこにイネ束を運ぶ。田んぼ全体に転がってるイネ束を8っつ集めては担いで杭のもとに、これを延々2時間続けた。
まっ、30本くらいか、って見込み立てて始めたイナワラ運び、終わらねぇ!杭、全部使ってもまだダメ。さらに3本足してもまだ足りず、結局37本立てることになった。最多記録達成かな?
持ち込みの飲み物をひっきりなしに飲みながらの作業だっだが、もう、完全に熱中症の初期症状!疲れ果てて、集め終わったところで本日終了を決断。
ほら、もう夕日も彩る5時ちょうど、杭かけは明日、明日!それ見越して、天気続く今日を選んだんだからさ。