遅いなぁ、初雪、キャベツも大きくなっていいや、なんていい気になってたら、来たぜ、来たぜ、どどっと大雪!2日続けての除雪機出動だ。
この時期の雪は、うーん、重いんだよな。せめて小屋前くらいはスノーダンプで押してやるぞ、ええーいっ。なんて、もう筋トレそのものだぜ。昨日は、小屋屋根からの落雪も手作業で除けたが、今日は、とてもとても・・・
ふぇーっ、この重労働、あと何年出来ることか!
やっとこさダンプ押し終えて、やれやれ除雪機動かすぞ!って気合い入れたら、あちゃ、オーガに動力伝えるボルトが折れた。それも左右2本続けて。半年ほったらかしで、弱ってたのか、簡単にぽきっと行きやがった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d8/3afdc97d36cd27c81a00d3de700b451d.jpg)
苦手なボルト差し替え作業、手袋外したらあっという間に指先の感覚なくなった。うーん、辛いぞ!
運転の勘も鈍ってんのさ。ちょっと地面掻いたり石に当たったりするとすぐに折れるからな、運転、慎重に、慎重に!
玄関前もこの通り!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/61/0d1df8a425a9c2dd425e83da7754079b.jpg)
急傾斜の屋根は積もるそばから雪落ちて、屋根に上って雪下ろし、の手間はないんだが、落ちた雪はこの通り!これもその都度ぶっ飛ばしておかないと、家に入れなくなる。
雪の季節が始まって、朝仕事のルーティンが変わった。
薪運び、裏の薪置き場と居間の往復を5回!その後は除雪に小1時間。それが済んでやれやれやっとのコーヒータイム。
ただ見ている分には、雪景色、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/92/5db22e39021fb71707f7b09e73240184.jpg)
美しいんだがな。
雪に埋もれて、気ままに読書三昧、なぁんていかんのだぜ!