ステージおきたま

無農薬百姓33年
舞台作り続けて22年
がむしゃら走り6年
コントとランとご飯パンにうつつを抜かす老いの輝き

驚いたぁぁぁ!夫婦で入団希望!!

2018-01-21 11:09:50 | 菜の花座

 時代、変わったねぇ、まさかね、夫婦で菜の花座入りたいって!それも、まだ子育て中だぜ。

 これまでの常識から言やぁ、子どもたち高校卒業してとか、高校生になったから、やっとやりたいことできるようになったから、演劇!ってところ。いや、これだって、家族のしがらみや仕事の関りもあって、なかなか思うに任せない、気ばかり焦るが実現できず、やっと、シニアになって、飛び込めた、って人たちが大多数で、菜の花座もそういう退職シニアの受け皿として、このところ力を付けてきたわけだ。

 なのに、まだ、小学生と中学生の子供がいる、家でジジババが面倒みてくれるってわけでもなく、仕事も夫婦で継続中、仕事終われば、子どもたちを引き連れて稽古に参加したい!?って、すげぇぇ、決断じゃないか!さらに、しかもを重ねれば、職場は福島市!!!

 この気力、このやる気、圧倒されるぜぇぇぇ!

 アマチュア劇団とは言え、菜の花座、けっこう忙しい劇団だ。冬場の2か月を除けば、ほぼ年がら年中稽古に本番に明け暮れている。普段でも週2日、本番前は1週間ぶっ通し、コント大会も含めりゃ公演は年間3~4回、大丈夫?尻込みはもちろん、一瞬の戸惑いも見せず、即答、大丈夫です!

 仕事一筋没頭して、気が付けば、40歳!ここらで自分らしい何かを掴みたい、なら、以前から興味があった演劇で!手遅れにならないうちに、飛び込んでしまえ、この発想、この思い切り、凄い!って思うと同時に、そうなんだ、これからはそういう時代になるんだ!って確信させてくれた。仕事も家庭も大事、でも、自分のやりたいことをいつまでも犠牲にしてちゃいけない、社会の常識とか、当たり前、そんなもん相手にせず、するりと身をかわして、生きたい道を歩めばよい。今、子育て中の団員たち、果たして、この潔さ、自分のものにしてくれるか、どうか、10年先を期待していたが、夫婦二人して颯爽と登場してくれた。

 次回公演出ますか?もちろん、出たいです、役もらえるなら頑張ります。おお、菜の花座素晴らしいプレゼントもらえたよ、なんせ、空白の40代だもの。シニアと若手、その間を埋める40代、それも男女ともに一気にゲット!こりゃ台本書きが一気に楽しみになってきたぞ。初心者だろ?そんなこたぁ、関係ない!それを引っ張っていけるのが、菜の花座の強みなのさ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりキムチ!2回戦!

2018-01-20 09:33:54 | 食べ物

 この冬最初のキムチ、もう1か月近く前に食べきってた。これまでなら、間髪入れず、2回目の仕込み!ってなるとこなんだが、今年は、うーん、どうする?作るか?食べるのか?立ち止まったまんま、ここまで来てしまった。

 白菜大豊作だって言うのに、なんで?

 一つは、山形青菜の漬物がたっぷりあるってこと。浅漬け?もカビなし、変質なし、で未だ食卓の名わき役の地位を保ってる。もらったはじきシイタケで作った佃煮も、たっぷり美味しくラインナップに顔を出す。さらに、じゃこの炊いたん、まで頂戴して、箸休めにゃ事欠かない。

 だが、ためらいの一番の理由は、胃腸の変調!調子乗って毎食たらふく食ってたら、胃に穴が開いた?多分、らしく、胃もたれ、胃の痛みに悩まされた。いや、まあ、こりゃキムチの唐辛子だけに罪おっかぶせるわけにゃいかんので、コーヒーがぶ飲みに加え、夜ごとのウィスキー漬け、傷まぬ方が、不思議ってもんなんだが、根っからの健康体と日々のトレーニングのお陰で、やり過ごして来た。それが12月初めのフルマラソンの体内外酷使がきっかけで、丈夫な胃も悲鳴を上げたんだ。

 腸の方は、下痢便。キムチ食い過ぎた日は、必ず便が緩む。だからって、辛いとか、だるいとか、食欲不振とかないんだが、腸が嫌がってんのはわかるから、すまんなぁ、迷惑かけて、止められんもんだから、と、ずるずるとキムチ生活を続けてきた。

 が、胃も腸もなれば、これは捨ておけん、しばし、キムチはおあずけ!切れたのも何かの思し召し、今年は、1回きりでキムチ上がり!とするか、と、ここまで青菜漬け頼りの暮らしを続けてきたのだが、やっぱりおまえが恋しいと、泣いて胃腸に謝って、2回戦に突入することにした。そう、白菜、まだたっぷりあるしね。

 同じように食ったんじゃ、また、胃腸のストライキに責められる、せめて、一度に食べる量を減らそう、半割りした白菜をさらに8等分に切り分けた。

 なんか、ぺらぺらで、これ1回分かい?とせつないが、我慢、我慢!

 なんだか、葉っぱばかりつけみたい。明後日には水上がるはずだから、そん時は、唐辛子の量控えめで本漬けすることにしよう。

 さて、容器に残っていた前回のつけ汁、

 なんか、美味そう!捨てる?そんなもったいないことを!ってんで、白菜、ネギ、豚肉、豆腐でキムチ鍋にした。これがもう、すこぶる付の美味!よっしゃ、明日の夜もこれで行こう、って気を良くしてたら、なんと、久しぶりの下痢と胃のもたれ!こ、こ、これは、キムチ生活再開、前途多難ですぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうした?微生物君!

2018-01-19 09:49:19 | 農業

 あの雪上雪運び作業から10日、もう発酵始まったろ、ホカホカ湯気立ててんだろ、そろそろ切り返ししてやんねえとな。 

 ほら、ボカシだよ、ボカシ!今年は米ぬか多すぎて、ちょっと心配だけど、まぁ、最強土壌微生物のことだ、有り余る栄養分貪り食って、猛烈大増殖だろうな、ここでしっかり切り返してやりゃあ、あとは2週間に1度、簡単な手入れで春には上質なボカシ肥が出来上がるってもんだぜ。

 うむ?なんか、匂わないぞ、あの発酵特有の臭いが、ない。ビニール覆いも、濡れてない。慌てて手を突っ込んでみりゃ、なんと、冷蔵保存状態!ど、どうした?微生物君、ご機嫌斜めか?表面はダメでも、中の方はほんわか暖か、じゃねえよ、どこに手を入れてもひんやり冷たいそ知らぬ肌触り。ダメだ、全然発酵しちゃいない。微生物君、眠ったままだ!

 原因はなんだ?米ぬかの量に対して、土が少なかったか?それは確かに不安だった。バイキングの大テーブル一人で占領してるようなもんだ、圧倒されて食欲なくなったか?いや、そりゃないだろ、目の前にご馳走ありゃ、いっくら腹いっぱいでも、ちっとは齧ってみんのが生き物ってもんだろ。

 と、なると、水分不足!やっぱなぁ、如雨露とバケツで運んだ水だけじゃ足りなかったんだ。3度も往復してかなり撒いたと思ったが、ホースで満遍なく湿らせるのとは、桁が違ってたってことだ。微生物君は生き物、いくら食い物押っ付けられたって、水分がなけりゃ働けない。酒がなくっちゃ食が進まない俺たちと同じこと、って違うか、それは。

 やれやれ、もう一度水運びだ。ついでに不安材料の土の補給もして、

さらにおまけだ、微生物君の大好物の油粕もふりかけしてやろう。

 よぉくよく混ぜて、水を掛けて、おっと、念のため木酢液も入れちまえ、微生物君元気になぁぁれ!さらに天地返しして、ビニールで覆って、再試行、終了。

 頼むぜ、今度は、機嫌直して元気にむしゃむしゃ食ってくれよな、ほら、こんなに油粕入り米ぬかあんだからさぁ。

 そして、教訓は一昨日と同じ!仕事は、やるべき時にやる!秋のうち、井戸落す前に必ず積んでしまうこと!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見事引っ掛かった!詐欺師ムービー『モネ ゲーム』

2018-01-18 08:56:55 | 映画

 金は好きだが、金持ちは嫌いだ!中でも濡れ手で粟の大金持ちって奴はとことん懲らしめてやりたくなる。そのおこぼれに与ろうなんて奴らも、株価暴落、投資先逃亡、なんて泣きっ面してたって、あら、お気の毒、でも身から出た錆ってもんでしょ、って冷たくせせら笑ってやる。

 NISAだ、ビットコインだって、小金求めて目の色変えてる風潮、なんなんだ、いったい。働けよ、体で稼げよ!下積みおっさんたちの憂さ晴らしの場だろ、週刊誌。ちっぽけな儲け話で特集組んだりすんな!大マスコミまでが、老後資金の投資法とか、遺産相続なんて話題を平気で垂れ流してる、その無神経さ!どんだけいるってんだよ、数千万単位の貯金や遺産抱えてる人間が。

 て、ことなんで、金持ちを騙す詐欺師物語=コンゲームストーリーは大好きだ、貧乏人の僻み根性って言えなくもないがな。久しぶりにその詐欺師ムービーの傑作に出会ったぜ。

 『モネ ゲーム』監督:マイケル・ホフマン。アメリカとイギリスの合作映画だ。もちろん、新作なんかじゃないぜ、って偉そうに言うな。5年前の作品、NHKのプレミアムシアターで流したものだ。

 気まぐれで、傍若無人の金持ち絵画コレクターから、暴言、暴力、パワハラ全開、ついにはお払い箱になったお雇い絵画バイヤー(コリン・ファース)が仕返しを兼ねた一獲千金の詐欺を実行するってお話しだ。詐欺の手口はいとも簡単、モネの贋作を売り込むってだけのことなんだが、その筋立てが奇抜なんだ。アメリカ西部の田舎町に住むロデオ乗りの生きのいい娘(キャメロン・ディアス)を嘘話に引きづり込む。なんで、ロデオ娘?このモネの本物は、ナチの手で強奪され、ゲーリングだかが私蔵してたものを、ナチ崩壊の際、どさくさ紛れに所在不明になったまま、ってことで、この辺は本当っぽい。で、その屋敷に一番乗りしたのがテキサス生まれの荒くれ軍曹で、ゲーリング逮捕の時に持ち逃げし、故郷の自分の居間に飾っていた、ってのはもちろん、詐欺師の作り話。だから、ロデオ娘。

 この魅力的だがおバカな娘を巧みに操縦して大金を巻き上げる計画、見事に成功!と思ったら、それはバイヤー男の夢想だったってところから始まる、これ、見事だろ、さすがだろ。テンポの良い画面の切り替えといい、うーん、これぞ、映画だぜ、期待できるぅ!実はこの男、思い込みの激しい奴、知的で魅力的、信頼厚く、説得力にたけている、って自己過信の塊。一方、おバカと思ったロデオ娘は器量抜群、度胸満点、田舎のチキン解体女工とは思えない気転のききよう、あっという間に金持ちジジイを垂らしこんでしまう。上手く立ち回る娘の周囲を右往左往する男の失敗続きがこの映画の見どころなんで、詐欺は成功しなくても、コミカルな恋愛ものになっていくのかなってのが途中の感想。

 でも、このコミカルシーンの連続が実に可笑しい!くすりっから始まり、膝を叩いての大笑いまで、これでもかというまで、笑いのエッセンスが詰め込まれている。ただし、ドギツイ笑い取りの演技は一切なし。特に気に入ったのは、行きがかりから、娘を最高級ホテルに泊まらせざるを得ず、一番安いシングルを、と、フロントマンと交渉するあたりの大人の笑い!男はただ安いことだけ願って交渉しているのだが、ホテルマンには娘との情事の部屋と勘違いして、すべてお見通しですが、高級ホテルマンはそぶりにゃ見せませんよ、って応対する、この微妙な行き違い、ホテルマンの表情!いいなぁ、粋だなぁ、こういうセリフのやり取り、さすが、コーエン兄弟が脚本担当してるだけのことはあるよなぁ。

 さて、この詐欺計画、結局は失敗し、仕返し男は、落ちに落ちたバイヤーとしての名誉と意地だけを回収して、娘との淡い恋心を秘めつつそれぞれの生活の場に戻って行く、・・・・と、見せておいて、実は、ものの見事な逆転劇を披露してくれた。いゃぁぁぁ、やられたなぁ!大技くらってぶっ飛ばされた、すかっとしたなぁ!うーん、お見事!みすぼらしい勘違い男の失恋物語が一気に大成功のコンゲームに変身だぜ。

 そう、良質の詐欺映画てのは、観客も騙さなくっちゃならないんだよ。それも無理なく鮮やかに!ざまぁ見ろ、強欲ジジイめ。騙されたことにも気づかず満足感と全能感に浸ってやがれ!

 ああ、こうやって、金持ちからどんどん財産引っぺがしてくれっと楽しいんだがなぁ。現実は、金融資産収入(株や投資の設け)の税金、世界の先進国で最低レベルだものなぁ。しゃぁねぇ、こっちも痛快無比な詐欺物語でも書くか、でも、大金持ち演じられる役者っているか?菜の花座に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煙突、底抜けた!

2018-01-17 09:46:01 | 暮らし

 薪ストーブはいいぜぇ。毎日、薪を運ばにゃならんとしても、ちょくちょく薪を放りこまにゃならんとしても、ストーブ回りはしょっちゅう灰や木くずで汚れたとしても、室内湿度が20%切ったとしても、過乾燥防ぐために天板に置いたやかんの水を日に何度も足してやらにゃいかんとしても、・・・薪ストーブはいいぜぇ。

 暖かい、穏やかだ、火力が強い、部屋全体が温まる、煙突のお陰で2階も温まる、臭いがない、炎に心安らぐ、煮込み料理ができる、バーベキューができる、外出中も夜中も働く、・・・切りがない。

 念のため、部屋の隅にゃ石油ファンヒーターも置いてあるんだが、この冬お世話になったのはたったの一度、それも数分間!薪ストーブが温まるまでのショートリリーフのつもりだったが、臭いし、一部だけが異様に熱くなるし、ファンの音は耳障りだし、もういい、我慢する!って消火のスイッチ押した。

 温かだぁ、本など手にしつつ、ネコと一緒についついうたた寝、と、その時、ガタン!と大きな衝撃音。ネコ、仰天、一っ跳びで逃げ去った。なんだ?なんだ?と、不審に思うものの、なぁに、薪が崩れたんだろ、よくあることさ、どうってことねぇ、と、最悪事態には目をつぶるいつもの癖でしばしやり過ごした。

 が、どうもおかしい。火力が弱い、そうか、も一度焚き付け必要か、薪を組み直して木くず入れて点火、さっ、これでどうだ?よしよし、燃え移ったぞ、薪に。だが、・・なんか、煙くねえか?煙、逆流してる?まっ、まさかぁ!風呂の薪ボイラならともかく、屋根の上まで伸びる煙突つけてる薪ストーブ、煙が部屋に入ってくる、なんてあり得んだろ。

 なんだ?どうした?恐る恐る、ストーブ裏側、煙突の付け根を覗いて、驚いた!なんとぉぉぉ、底蓋がおっこってんじゃねえか!!蓋を覆う大量の煤と灰!こ、これかっ、衝撃音の正体は。こりゃ、火つかねぇわ、煙、逆流するわ。煙突役にたたねえんだもの。

 やれやれ、厄介な!まだ余熱で熱々のストーブの裏側、触らぬように体をくねらせながら、山積みの煤を掃き集める。念のため、と、煙突を叩くと、さらに内壁を剥がれた煤の塊が次々と落下。こんなに詰まってたんだぁ、なんとなぁ!まさか、シーズン中溜まった煤で底が抜けるなんてなぁ、使用10年にして初の体験だ。

 冬前の煙突掃除が不十分だったかからか?煙突直下、ストーブ裏側の掃除をしながら、あれこれ理由を考えた。一度もプロに頼んでないからかなぁ?でも、こんなこと初めてだし、うーん、そうか!薪だ、今年の薪のせいだぜ。

 薪作りの時期、ぎりぎりだった。ストーブ使い始めてようやっと、すべて切って割って積んで、準備できた。遅いよなぁ、乾く暇ないじゃないか。しかも、秋は長雨続き、野積みの薪材はぐしょ濡れ状態だった。いっくら2年前に切り出したものだって言っても、芯はともかく、周囲の皮はたっぷり水を含んでたんだ。

 それ十分わかってるから、少しでも早く割ったものから使うように置き場所を工夫してたんだが、やっぱり無理だった、乾いちゃいなかった。水分たっぷりの薪はくすぶる、いぶらないにしても、水蒸気が出るから、煤も多くなる、煙突にもこびり着き易くなる、これだ大量の煤の原因は。次々に重なっていく煤、自身の重さに耐えきれず落下、それが底蓋に積み重なり、ついに、底蓋も落下の大惨事!こういうことだ。

 と、いうことは、この先、同じ緊急事態がさらに発生しないとも限らない。いつか暖かい日を選んで、中間煙突掃除をするしかないな。面倒なことだが、致し方ない。それもこれも、夏場の薪作りをさぼったせいだ。野菜つくりが忙しかった、雨が多かった、公演が忙しかった、言い訳は役に立たない。

 やるべき時にやるべきことをやる。これ、暮らしの原則だ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする