さらに降り積もった雪を掻き出して、いよいよ、下水合流地点の配管を外すぞ。
本管は75ミリ、流しからの支流は50ミリ、二つの異なる直径をつなぐ塩ビ管ジョイントここを外せばいい。そうすれば50ミリ管の出口からブラシとか棒とかホースとか突っ込んで管をふさぐ油塊を取り出せる、はずだ。
うっ?外す、ったて、接続部分、びくともしねえぞ!バールを当てて叩いてみたり、ドライバーを差し込んで隙間を空けようと試みるも、ダメ!接合部分はぴたりと張り付いたまんま。糊付けでもしてあんじゃないか。もう、設備屋、余計なことしやがって!
ええいっ!ここ外すしかないんだからっ!って、
ドライバー力込めたら、い、いかん!管、割れた!脆っ。20年以上地中に埋まってたからな、劣化してたんだ。
と、なりゃ、もう気くばり手加減、配慮不要、割って切って、分解しちまえ。
これでやっと、細い下水管の口が開いた。棒を突っ込みぐりぐりぐり、フレキシブルブラシでゴシゴシ、最後はホースを突っ込み水圧目一杯。
おっ、出て来た、出て来た、憎っき占領者が。カチカチの塊が幾つも。これで、糞詰まり状態は解消したはず。
よしっ、となったら、破壊した接続配管を買ってこよう。
ほっとしながら車を走らせ米沢へ。
えっ、何でも置いてる「ムサシ」にない?そんなぁぁぁ!
と、なると、ネットで注文するしかないのか?
諦めきれず、市内を回っての帰り道、おっ、「パワーコメリ」。ダメもとで、入ってみたら、あるじゃんかぁ、塩ビ管ジョイント各種。さすが、パワーだぜぇ!ただし、異径のジョイントはない、その分75ミリから50ミリの接続直管があった。これで行こう。その他、必要と思われる部品を買いそろえて、帰宅。
あれれ、暗くなって来た。下水管復旧工事4日目、これで終了だな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます