全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

〈=通=勤=途=中=〉 2

2007-04-12 17:23:09 | 教師の仕事 2007

 最初の授業は、まあまあの滑り出し。

 授業アンケートを実施、土日に分析だ。

 今日も忙しかった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈=通=勤=途=中=〉

2007-04-12 07:02:11 | 教師の仕事 2007

 朝起きたら、夜雨だったからホコリっぼくなくて空気が澄んでいた。すこし肌寒いけど、いい気分。

 今日から授業が本格化する。できるだけ早く、かつ、的確に生徒のcan do&can't doを把握したいと思う。

 今日も忙しそうだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辞令

2007-04-12 05:47:50 | 教師の仕事 2007

 ...何が書いてあるでしょう。

 埼玉県公立学校の職員(教諭)である全英連参加者は4月2日、新しい学校で辞令をもらいました。辞令は正式には、「人事異動通知書」といい、こんなことが書いてあります。

***** *****

 職員の種類
  埼玉県公立学校教員
 氏名
  全英連参加者
 異動内容
  埼玉県立〇〇〇〇高等学校教諭に補する

 発行日
  平成19年4月1日

 発行
  埼玉県教育委員会(公印が押してありあります)
                  埼玉県
                  教育委
                  員会印

***** *****

 これだけなんですよね。7年前に3校目に異動の時はB5縦、今回はA4縦。いずれも横書きです。
 僕が教員になったときには県立中学校がなかったので、公立高校教員でしたが、今では公立学校教員です。異動内容のことは、以前のエントリ(2006.07.03、「漢字4文字」、2006.07.21、「漢字4文字-続」)にも書きました。
 僕のキャリアでは転・退は後一回なのかなって思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする