全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

どこでもいいから

2011-11-30 18:10:26 | 全英連参加者 2011

 ...旅行したい。

 -【緊急】-

 ホントは沖縄に出かけたい。でも、どうやら平成23年度中は無理。

 毎年出かけていた町田市に行っていない。街歩き、今年はしていない。行きたい行きたいと思っている、名古屋の「リニア・鉄道館」もいつになったら行けるのやら。

 ...旅行したい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スランプ

2011-11-30 16:10:46 | 教師の仕事 2011

  ...なのだ。

 -【緊急】-

 同僚と話をするのも、何か考えごとをするのも全部イヤになっている。
 周りからは、元気で明るく過ごしているように見えるらしいが、そのこと自体もイヤになっている。小さなミスもある。

 2校目~3校目、3校目~4校目、そして今年の転勤。過去これほど長く、新環境への適合ストレスを感じたことは無かった。もちろんずっとストレスを感じているわけではない。ただ、時よりドンと重たいものを感じる。

 柔軟性がなくなっているのは否定できない。でも、通常は柔軟性のなさを、経験値が補えるものだ。だけど、どうも、おかしい。
 なんだか恐ろしい感じがする。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vestibule 知らない単語

2011-11-30 05:41:42 | 全英連参加者 2011

 全英連奈良大会にでかけた時、新幹線を使った。出入口(デッキ)で撮った写真。
 ・・・知らない単語が使われている。

a NO SMOKING sign デッキ付近も
 禁煙

 This vestibule is also
 a NO SMOKING area.

 vestibule... 知らない単語だ。調べてみることにした。
 /vést?bjù?l/

 【名詞】【可算名詞】
 1.玄関、玄関ホール、ロビー
 2.《主に米国で用いられる》連廊
   デッキ《客車の前後にある出入り用の小室で連絡通路となる;
   cf. vestibule train》
 3.【解剖】 前庭、(内耳の)迷路前庭
 【出典】Weblio
 【元データ】研究者英和中辞典

 どこでボキャブラリが増えるかわからない。

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする