昨年12月22日に新聞各紙が報じた。
平成27年度にうつ病などの精神疾患により休職した公立学校の教員が5009人。
全教員の0.54%、'14年度に比べ36人減。'07年度以降5000人前後で高止まり。
+++++ +++++
文科省の資料をDL、読んでみた。
平成27年度公立学校教職員の人事行政状況調査について
公立学校教職員の人事行政状況(教職員の精神疾患による病気休職者数、教育職員等の懲戒処分等、指導が不適切な教員の認定及び措置等、人事評価等)について調査しましたので、その結果について公表します。
調査目的
教職員の人事管理に資するため、公立の小学校、中学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校における教職員の人事行政の状況について、都道府県・指定都市教育委員会を対象に調査を実施しているもの。
調査対象及び調査対象期間
47都道府県及び20指定都市の計67教育委員会を対象とし、平成27年度の状況を中心に調査。
病気休職者は7954人。このうち6割強が精神疾患によるもの。
年度ごとの人数は以下の通り。全体/埼玉県である。
H.23 5,274/214
H.24 4,960/203
H.25 5,079/210
H.26 5,045/214
H.27 5,009/201
H.27の休職者のうち、埼玉県のデータを見てみる。
校種別にすると、以下のようになる。
校種、病気休職、カッコ内が病気休職者のうち、精神疾患による休職者数と、その割合である。
小学校 113(62,46.9%)
中学校 118(77,65.2%)
高等学校 59(37,62.7%)
中等教育学校 なし。(埼玉県には中等教育学校はない。)
特別支援学校 47(25,53.1%)
合計 337(201,59.6%)
男女別にすると、以下のようになる。
性別、病気休職、カッコ内が病気休職者のうち、精神疾患による休職者数と、その割合である。
男性 141(100,70.9%)
女性 196(101,51.5%)
合計 337(201)
職種別にすると、以下のようになる。
職種、病気休職、カッコ内が病気休職者のうち、精神疾患による休職者数と、その割合である。
校長 4(2,50.0%)
副校長等 9(5,55.5%)
主幹教諭等 3(3,100%)
教諭等 306(183,59.8%)
養護教諭等 12(6,50.0%)
栄養教諭 なし。
実習助手 3(2,66.6%)
寄宿舎指導員 なし。
合計 337(201)
年齢別にすると、以下のようになる。
年齢区分、病気休職、カッコ内が病気休職者のうち、精神疾患による休職者数と、その割合である。
20歳代 44(32,72.7%)
30歳代 62(36,58.0%)
40歳代 63(46,73.0%)
50歳代 166(87,52.4%)
60歳代 2(0、00.0%)
合計 337(201)
20歳代、40歳代の休職者のうち7割以上が精神疾患による。多いと思う。ただ、30歳代と50歳代が低いとは言えない。
+++++ +++++
日本全部のデータは以下のようになる。
校種別 | 在職者a | 病気b | 精神c | b/a | c/a | c/b |
小学校 | 410397 | 3633 | 2237 | 0.89 | 0.55 | 61.57 |
中学校 | 236947 | 2285 | 1524 | 0.96 | 0.64 | 66.70 |
高等学校 | 186104 | 1147 | 683 | 0.62 | 0.37 | 59.55 |
中等教育 学校 |
1647 | 8 | 5 | 0.49 | 0.30 | 62.50 |
特別支援 学校 |
85397 | 881 | 560 | 1.03 | 0.66 | 63.56 |
合計 | 920492 | 7954 | 5009 | 0.86 | 0.54 | 62.97 |
在職者数は学校基本調査による
病気b:病気による休職者
精神c:病気bのうち、精神疾患による休職者
(以下同じ)
表の読み方。
高校を例にする。
b/a:高等学校の在職者186104人のうち、病気による休職が1147人である。b÷aでパーセントを出す。
c/a:高等学校の在職者186104人のうち、精神疾患にる休職が683人である。c÷aでパーセントを出す。
c/b:病気休職者のうち、精神疾患による休職者のしめる割合。
高等学校が辛うじてc/bが6割を下回っている。
男女別 | 在職者a | 病気b | 精神c | b/a | c/a | c/b |
男性 | 447768 | 3255 | 2301 | 0.73 | 0.51 | 70.69 |
女性 | 472724 | 4699 | 2708 | 0.99 | 0.57 | 57.63 |
合計 | 920492 | 7954 | 5009 | 0.86 | 0.54 | 62.97 |
男女別では、病気休職数、精神疾患による休職者数いずれも女性が多い。
職種別 | 在職者a | 病気b | 精神c | b/a | c/a | c/b |
校長 | 33532 | 74 | 24 | 0.22 | 0.07 | 32.43 |
副校長 | 37702 | 165 | 88 | 0.44 | 0.23 | 53.33 |
主幹教諭等 | 22794 | 147 | 82 | 0.64 | 0.36 | 55.78 |
教諭等 | 765130 | 7180 | 4618 | 0.94 | 0.60 | 64.32 |
養護教諭等 | 38550 | 250 | 125 | 0.65 | 0.32 | 50.00 |
その他 | 22784 | 138 | 72 | 0.61 | 0.32 | 52.17 |
合計 | 920492 | 7954 | 5009 | 0.86 | 0.54 | 62.97 |
教諭等が全体の人数が多いので、人数が多くなるのは当然だろう。ただし、全在職者の83%である教諭等が、病気休職者数の90%、精神疾患による休職者数の92%になるのはどういうことだ。
年代別 | 在職者a | 病気b | 精神c | b/a | c/a | c/b |
20歳代 | 112039 | 706 | 564 | 0.63 | 0.50 | 79.89 |
30歳代 | 177727 | 1672 | 1117 | 0.94 | 0.63 | 66.81 |
40歳代 | 221114 | 2104 | 1390 | 0.95 | 0.63 | 66.06 |
50歳代 以上 |
315894 | 3472 | 1938 | 1.10 | 0.61 | 55.82 |
合計 | 826774 | 7954 | 5009 | 0.96 | 0.61 | 62.97 |
50歳代以上が病気休職者数、精神疾患による休職者数、いずれも一番多い。ただし、休職者にしめる精神疾患による休職者が一番多いのは、20歳代である。80%近いのは尋常ではない。
+++++ +++++
毎日の報道よれば、文科省は数値が下がらない要因ついて、「多忙な労働環境」をあげている。これは改善される見込みはあるのだろうか。
この問題をブログで取り上げ始めてずいぶんになる。
2013-01-06、「5274人、心の病で休職...11年度」
2011-07-31、「この問題は、毎年取り上げている。なんにも改善されない。教師は見殺し、使い捨てである。」
2010-12-28、「精神疾患での休職」
2009-01-03、「病気休職」
2008-01-10、「心の病」
2006-12-21、「教師は病んで、疲れ切っている。」
結果や成果。何かというとそれらを求められているのは、学校現場である。文部科学省はこの件に関して、結果を出しているか。成果を上げているか。10年ほど前と比較すれば、若干の状況の改善は見られているかもしれないが、まだまだである。
平成28年度は3年に一度の「学校教員統計調査」の実施年である。7月頃速報値が公表のはすだが、どうなるか心配である。
もはや学校の多忙ぶりは、限界を超えている。また数字が跳ね上がるのではないか。
+++++ +++++
2014-08-10、「平成25年度学校教員統計調査について」