SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
3/1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | 4/1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
元々2日~4日、6日は入試業務のため学校は臨時休業でした。今回の決定で1、2年生登校日の5日と9日以降も臨時休業になりました。
9日には合格発表が予定されています。これは、何が何でも実施しなければなりません。
10日、11日は3年生登校日。卒業式予行・卒業式でした。明日以降、式のありかたを学校として決定、生徒に連絡することになります。
終業式は24日に予定されていました。首相の「春休みまでの臨時休業」要請をどうとらえるかにもよりますが、終業式(の日)も臨時休業にすると、このまま平成31年度は終了になります。はたしてそれで学校としての責任がとれるのか、わかる人はいないと思います。
個人的には25日~31日の間、もしくは4月の始業式前に1度は登校日を設けざるをえないのではと考えています。
令和2年度始業式・入学式は8日水曜日が予定日ですが、これも後ろにずれることを覚悟しなければいけないと思います。
+++++ +++++
年度内に中止、もしくは日程変更・規模縮小の行事
新3年生対象進路ガイダンス(3件)・・・中止
OBOG進路トーク・・・中止
合格発表翌週に予定の入学許可候補者準備登校
スポーツ大会・・・中止
終業式・・・中止→HR
この部分3月2日、3日追記。
+++++ +++++
明日からは採点です。スタッフ全員は揃わないことが、ほぼ判明しています。沈着冷静正確に仕事を進めたいと思います。
カゼはもちろんのこと、インフルエンザ等にもかからないよう、この2日間、不要不急の外出は控えました。気休めかもしれませんが。