全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

BRT

2022-05-11 04:00:00 | 全英連参加者 2022

 東日本大震災により、JR東日本の施設は甚大な被害を受けた。
 気仙沼線の柳津・気仙沼間、大船渡線の気仙沼・盛間は「BRT」に置き換えられた。当初は鉄道の仮復旧という位置づけ。現在は沿線自治体との合意により、鉄道にかわる最終的な復旧手段である。
 気仙沼線は’12年12月22日、大船渡線は’13年3月2日運行開始である。


  YouTubeに両線の動画がある。それらを見ると、気仙沼線の方が元線路の部分(道床等)を利用した専用道が多い印象だ。渋滞などの心配も少なそうだ。ただ、停留所(駅)、待避所(鉄道ならば信号所,駅以外で上り下りのすれ違いをする場所)を含めて、沿線人口は少なく、鉄路による運行は被災の有無にかかわらず、きびしく感じた。


 5月11日、東日本大震災の発生から11年2ヶ月。警察庁緊急災害警備本部による『平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震の被害状況と警察措置』(令和4年3月10日更新、閲覧可)のデータ。

 〇亡くなられた方は15,900人。
  北海道1、青森3、岩手4,675、宮城9,544、山形2、福島1,614
  東京7、茨城24、栃木4、群馬1、千葉21、神奈川4
 〇行方不明の方は2,523人。
  青森1、岩手1,110、宮城1,213、福島196
  茨城1、千葉2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月10日 こころの記録

2022-05-10 05:32:21 | 全英連参加者 2022

 現実からの強い離脱逃避願望を感じる。「五月病」かも知れない。

《備忘録》
 久しぶりに不愉快。頭に来た。かろうじて我慢した。
 やはりこころの柔軟性が落ちている。衣服とは違い、精神の柔軟剤、ないからね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮のダイエーで見つけました。

2022-05-10 04:00:00 | 気になる 沖縄

 例年のことだがGW近くなるとスーパー、コンビニでいわゆる「沖縄フェア」が開催される。過日、歯科医院の帰り、ダイエー大宮店でこんなものを見つけた。

トップバリュベストプライス  沖縄だしそば72g トップバリュベストプライス
 沖縄だしそば72g

 初めて見たような気がする。帰宅後調べると昨年も発売されていたようだ。数量限定品、僕が見落としたのだ。

 4日に梅雨入りした沖縄。なにか猛烈にでかけたくなっている。

 もうすぐ5.15だ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼ観察日記(R4.5.6)

2022-05-09 04:00:00 | 全英連参加者 2022
田んぼ(5/6撮影) 5月6日撮影(出勤時)
 通勤経路にある田んぼ。2日に田植えが終わりました。

 前回のエントリはこちら


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月1日から7日までの検温記録

2022-05-08 04:00:00 | 全英連参加者 2022
am pm
5月1日 36.6 36.4
5月2日 36.4 36.2
5月3日 36.4 36.3
5月4日 36.5 36.4
5月5日 36.3 36.5
5月6日 36.5 36.6
5月7日 36.3 36.2

+++++ +++++

 +++記帳忘れ。
 非接触型体温計」('21-06-29)の顔認証型で検温です。5月7日pmは歯科医院で検温です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

データサイエンス学部・学科について

2022-05-07 04:00:00 | 気になる 大学研究

 4月15日に、「令和5年度開設予定の公私立大学の学部等の設置認可等について(令和4年4月7日)」をアップ。その時にふれた「データサイエンス」について。

 データサイエンスの定義(Oracle Japanのサイトから)

 定義されたデータサイエンス
 端的に言えば、統計、科学的手法、人工知能(AI)、およびデータ分析などの複数の分野を駆使してデータから価値を引き出すことです。<以下略,下線は僕が付した>

 

 データサイエンス学部設置大学。カッコ内は学科名と開設年度(以下同じ)である。
 国公立
 滋賀大学(データサイエンス学科,’17年)
 横浜市立大学(データサイエンス学科,’19年)

 私立
 武蔵野大学(データサイエンス学科,’19年)
 立正大学(データサイエンス学科,’21年)

 各大学のウェブサイト掲出情報によれば、卒業時に授与される学士の学位は以下の通り。
 滋賀大、横浜市立大のデータサイエンス学科
  「学士(データサイエンス)」
 武蔵野大、立正大のデータサイエンス学科
  「学士(データサイエンス)」
 ・・・どう違うんだろう。

 これら以外にも学科として以下の大学に開設されている。
 中央大学
  理工学部 ビジネスデータサイエンス学科(’21年)
 南山大学
  理工学部 データサイエンス学科(’21年)
 大阪工業大学
  情報科学部 データサイエンス学科(’21年)
 日本工業大学
  先進工学部 データサイエンス学科(’22年)

 名称にはデータサイエンスを含まないものの、「データサイエンス」が学べる大学は他にもある。

 開設年度を見ると、学部名、学科名にまで ”出世” するようになったのは、ここ数年、最近のことである。よく言えば、「急速に社会にその必要性が認知された結果」である。しかし、進学した学生や、送り出した高校が期待する教育内容、卒業後の進路への評価(評判)が得られないと、「学生募集」のための学部名、実質的には看板のかけ替えと言われる危険性はある。


 設置の認可は受けている。教学スタッフ、つまり指導者については、ひとまず文科省(大学設置・学校法人審議会)のチェックは通過していることになる。でも、日本国の大学教育全体として見た場合、急拡大に対応できるほど、適任者が確保できるのだろうか。
 過去の例を見ると。新規開学の大学等へは、認可時に遵守事項や助言事項が「山のように」つくことが多い。よく目つくものにこんなものがある。

 完成年度前に、定年規程に定める退職年齢を超える専任教員数の割合が比較的高いことから、定年規程の趣旨を踏まえた適切な運用に努めるとともに、教員組織編制の将来構想について着実に実施すること。

 上記「データサイエンス学部・学科」への遵守事項・助言事項ではない。明記する。

 開設年度以降、学部完成年度前に、ある科目の担当者が常勤者として存在しない可能性がある。担当者名簿にある先生の再雇用で乗り切れるのかも知れないが、大丈夫なのか。遵守事項や助言事項を見るたびに考えてしまう。
 既設の大学に加えて、令和5年度も4私大で「データサイエンス学科」の開設申請がなされている。国公立大も複数開設計画が進行中である。おそらく令和6年度以降もこの傾向は継続されるだろう。
 大学教育においてデータサイエンスが「人気」を得て、急拡大する。生徒の進学希望先になる。そのこと自体はいい。ただ、開学時は当然のこと、通常の講義や演習、卒業研究・卒論指導を担う人材は、安定的に確保可能か、学習がそれぞれの大学の Diploma Policy で示されたことを具体化し、卒業後の進路につながるのか。過去何度か、ある分野の人気が急拡大、学部数が急増したのを、高校は見ている。「データサイエンス」についても、これからきびしく見ることになるだろう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月第1週のお仕事

2022-05-06 17:00:00 | 教師の仕事 2021+a
5月カレンダー 月、平常授業
火、日の丸 憲法記念日
水、日の丸 みどりの日
木、日の丸 こどもの日
金、平常授業

+++++ +++++

 月曜日:
 ・3年生総合的な学習の時間(進路学習)《放》
 ・2年生選択科目説明会《放》

 金曜日:
 ・放送部顧問総会(pm出張)

 《放》放送部2,3年生がマネジメントを行いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月6日の備忘録

2022-05-06 05:47:06 | 教師の仕事 2021+a

 本日午後は放送部の出張。
 大宮駅までBike、駐輪場はガラガラ。駅は人が少なく、バス停には、いつもの人はいませんでした。10連休を実感です。

《追記,12:15》
 予定より少し早いけど、出張に出ました。何でこんなにいい天気?

《追記,16:15》
 ひとまず会議終了。GWの3週間後の、放送コンテスト、一堂に会して実施可能かな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の花芽(R4.5.4)

2022-05-06 04:00:00 | 全英連参加者 2022
5月4日撮影 柿の花芽 5月4日撮影 柿の花芽
 庭の柿の木の若葉の下に、花芽がつき始めました。
 しばらくすると、中心のクリーム色の部分が、庭に落ちてきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3桁

2022-05-05 18:00:00 | 全英連参加者 2022

 埼玉県内では5日、新たに941人の新型コロナウイルスに感染確認。
 1日の感染者1000人未満は、今年1月14日以来のこと。
 1週間前の木曜日に比べ、1400人あまり減少した。

 NHKより

 GW後、5月20日ころからどうなるかだろう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイのつぼみ(R4.5.1)

2022-05-05 04:00:00 | 全英連参加者 2022
5月1日撮影 アジサイ 5月1日撮影 アジサイ
 猫の額ほどの庭のアジサイです。
 昨年とほぼ同時期で、同じように花芽ができはじめました。花芽が20ほどできています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和四年 沖縄地方梅雨入り

2022-05-04 17:00:00 | 気になる 沖縄

 本日11時、沖縄気象台発表。以下引用する。

「梅雨の時期に関する沖縄地方気象情報 第1号」


 沖縄地方は梅雨入りしたと見られます。
 沖縄地方は、前線の影響で曇りや雨となっています。向こう一週間も、前線や湿った空気の影響で曇りや雨の日が多くなる見込みです。
 このため、沖縄地方は5月4日ごろに梅雨入りしたと見られます。

【参考事項】
 平年の梅雨入り 5月10日ごろ
 昨年の梅雨入り 5月5日ごろ

【注意事項】
・平年の梅雨入りの統計期間は、1991年~2020年です。
・梅雨は季節現象であり、その入り明けは、平均的に5日間程度の「移り変わり」の期間があります。
・梅雨の時期に関する気象情報は、現在までの天候経過と1週間先までの見通しをもとに発表する情報です。
 後日、春から夏にかけての実際の天候経過を考慮した検討を行い、その結果、本情報で発表した期日が変更となる場合があります。

 「いつになったら、沖縄県に、恩納村に遊びに行けるのかな。

 昨年そんなことを書いた。できないままである。今年度末(来年3月頃)、ホントにでかけたい。

+++++ +++++

【追記,18:00】
 沖縄気象台ウェブサイトの新着情報、『「梅雨の時期に関する沖縄地方気象情報 第1号」の解説』によれば、今年の梅雨入りは、「梅雨入りの時期の階級区分(沖縄地方)」で「早い」に分類されるとのこと。沖縄地方の梅雨入りは、次のように分類されている。

 かなり早い
  ~4月30日ごろ
 早い
  5月1日ごろ~5月5日ごろ
 平年並
  5月6日ごろ~5月14日ごろ
  平年は5月10日ごろ
 遅い
  5月15日ごろ~19日ごろ
 かなり遅い
  5 月20日ごろ~

 「平年」は、’20 年(令和2年)までの過去30年の平均の日付のこと。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

150年

2022-05-04 04:00:00 | 全英連参加者 2022

鉄道開業150年ロゴ 4月から大宮駅で「鉄道開業150年」のキャンペーンを目にするようになっている。

踏切の標識(by イラストイメージ) 1872年10月14日、新橋駅-横浜駅間に敷設された鉄道が運行を開始。今年でちょうど150年である。10月14日は気をつけなければいけない日付である。

 新橋-横浜正式開業は、1872年10月14日。開業日には新橋で開業式典が挙行され、明治天皇、建設関係者が乗車の列車が、新橋-横浜間を往復している。営業運行は翌日15日。
 当時日本の暦は西暦と合致しない。150年前の開業日、それは明治5年9月12日である。では、なぜ現在では10月14日とされているのか。

 日本の暦は明治6年1月1日から西暦と合致する。明治6年元日の前の日は、明治5年12月2日である。旧暦なのだ。明治6年元日付で暦がグレゴリオ暦に変更されている。明治5年1月1日~12月2日は、グレゴリオ暦に読み替えると、1872年2月9日~12月31日である。1922年(大正11年)に鉄道開業日をグレゴリオ暦に読み直し、開業日を10月14日定め、これを「鉄道記念日」とした。開業50年後のこと。「鉄道記念日」は1996年(平成8年)に「鉄道の日」にあらためられている。

+++++ +++++

 新橋駅は後の汐留駅(廃駅)、横浜駅は現桜木町駅である。
 天保暦という。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翻訳エンジンが...

2022-05-03 04:00:00 | 教師の研修 2021+a

 JR大宮駅コンコースに「RAILYARD 大宮」という、いわゆる ”鉄” のみなさんを顧客とするショップがある。僕も立ち寄ることがある。

 そのお店の看板(ロゴ)にこんな英語が書いてある。

GENERAL STORE
RAILYARD

 店名のrailyardは車両基地だろう。でも、general storeは? 一瞬日本語が出てこなかった。

+++++ +++++

翻訳イメージ 落ち着いて考えれば、「よろず屋/雑貨店」だ。でも、僕の頭の中の翻訳機能エンジンは ”general” に重きをおいて処理した。『general;「総合的な」「一般の」』を翻訳候補として優先した。誤作動である。慣用表現としての ”general store” を、後回しにしたことになる。

 いつまでたっても勉強不足なのか。それとも翻訳機能の設計ミスなのか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和4年3月4月 埼玉県新型コロナウイルス感染者数

2022-05-02 04:00:00 | 全英連参加者 2022

 埼玉県の令和4年3月と4月分、新型コロナウイルス感染者数の推移をグラフにしました。県発表データ、NHK報道を元に作成です。

埼玉県新型コロナウイルス感染者数(’22年3月4月)  棒グラフは、それぞれの発表日の感染者数。
 折れ線グラフは、発表日までの1週間の感染者数の平均値。

 平均値の推移

 3月4月の2ヶ月間の最大値・最小値はこうなりました。
 新規感染者数最大は3月11日の4793人、直近7日間の感染者数平均値最大は3月2日の4510.14人でした。
 新規感染者数最小は4月30日の1339人、直近7日間の感染者数平均値最小は4月30日の1962.00人でした。

 前2ヶ月(1,2月)と比較して目につくことは、最大値と最小値の差が少ないことです。あの時こんなことを書きました。

 1ヶ月少しで、1日の新規感染者数が735.8倍です。仮に2月5日がピークとして、ほぼ同じ期間で元の数字まで下がるでしょうか。

 結果が ”No” です。

 この2ヶ月間の最大値と最小値を比較すると、1日当たりの新規感染者数は27.9㌫までしか減りませんでした。直近7日間の感染者数の平均値も43.5㌫にどとまりました。


 なお、4月30日現在、埼玉県の新型コロナワクチン接種実績は以下の通りです。
 1回目接種完了 81.0㌫
 2回目接種完了 80.3㌫
 3回目接種完了 51.3㌫

 4月24日付年齢区分別の接種状況は以下の通りです。(集計日付が異なるので一概に比較できません。)
 3回目接種完了
 18歳~19歳 26.42㌫
 20歳~29歳 27.25㌫
 30歳~39歳 29.85㌫

 接種希望者にはできるだけ早くと思う。


 2ヶ月前のデータはこちら。
 3月1日、「令和4年1月2月 埼玉県新型コロナウイルス感染者数


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする