メル・ブルックスが監督したコメディ「ヤング・フランケンシュタイン」の予告編を見た私は、そのモノクロのおどろおどろさにビビってしまい、映画館に本編を見に行くことが無かった。
当時は気の弱い小学生だったのだ。
その臆病な決断がやがて間違いであったことがわかったのはテレビの洋画劇場でこの作品を見た時なのだった。
脚本は良く出来ているし、見せ場は多いし、ジーン・ハックマンがノンクレジットでカメオ出演しているし、何よりも日本語吹き替えが秀逸であった。
主演のフランケンシュタイン博士をジーン・ワイルダー。
その声を広川太一郎。
助演のせむし男にマーティ・フェルドマン。
その声は熊倉一雄。
この二人の掛け合いの面白いこと。
最初から最後まで目が釘付けにされたのは言うまでもない。
やがて私はジーン・ワイルダーのファンとなり、彼の作品を数多く鑑賞することになった。
アーサー・ヒラー監督でコリン・ヒギンズ脚本の「大陸横断超特急」。
この作品も吹き替えは広川太一郎。
相棒はマーティ・フェルドマンではなくリチャード・プライヤーだったが、脚本が秀逸で目茶苦茶面白かった。
次にジーン・ワイルダー自身が監督・主演した「シャーロック・ホームズの弟の冒険」。
これはヤング・フランケンシュタインの面々が出演していたのだが、吹き替えも広川太一郎と熊倉一雄。
英国ビクトリア女王の吹き替えを淀川長治。
絶妙なのであった。
学生時代も終わりの頃に鑑賞した「ウーマン・イン・レッド」は傑作中の傑作でストーリーは良く出来ているし、当時ワイルダーのカミさんだったギルダ・ラドナーが面白く、何度も劇場へ足を運んだ映画だった。
もちろん映画からヒットしたスティービー・ワンダーの名曲も忘れがたい。
意外なところでワイルダーの姿を目撃したのはウォーレン・ベイティーとフェイ・ダナウェイが主演したニューシネマの金字塔「俺達に明日はない」のチョイ役であった。
この映画は大阪西梅田にあった大毎名画座という二番館で鑑賞したのだったが、まさかジーン・ワイルダーやジーン・ハックマンがでているとは思わず、彼らの姿を見てビックリした。
ビックリというのは正しくない。
感動したのであった。
そのジーン・ワイルダーが29日に亡くなった。
享年83才。
晩年はアルツハイマー病になって映画やテレビからは遠ざかっていたようだ。
これででまた一人、大好きな俳優さんが逝ってしまった。
寂しいばかりなのだ。
| Trackback ( 0 )
|