3月25日は今年になって初めて横浜市のこどもの国へ行きました。
「ツバキまつり」の初日、24日に行く予定だったのですが生憎の雨模様で1日延ばしました。
その日展示されていた中から「瀬野川」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a4/d74f19e6de9624e757bf861da08c1bd6.jpg)
濃紅色の一重、やや長い筒~ラッパ咲き、筒しべ、佗芯の小~中輪。花期は1~3月。
広島県産のヤブツバキから採集した、佗芯ツバキとしては珍しく大きな花で瀟洒な百合咲きになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/45/ae885c963ea9207b8ae39e21ca8028be.jpg)
こちらの2枚は昨年の4月10日に椿の森で撮影。
ストック画像としてブログで紹介するべく準備をしていたものです。
2枚目の写真、上の花弁に不気味な姿が…