4月1日の町田市の薬師池公園内にある萬葉草花苑。ちょうどこの日から開苑でした。
前々回、すでにカタクリの花は紹介しましたが、今回は「カンザキアヤメ(寒咲あやめ)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/90/eb28684f11792254cd50c74449d58961.jpg)
苑内2カ所のうち、まずは順路で行くと出口(入口)近くに咲いていた花。
高さは30~50cm。茎はほとんどなく葉の間に開花する。
花弁は卵形で先は反り返り、基部は白地に藤色と黄色が入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fc/4bbeab9a8cffee068be25d1f51730648.jpg)
こちらは苑の一番高い地点の「カンザキアヤメ」。こちらは花弁の色がちょっと違います。
花期は10~3月ということで閉苑中(11~3月)もひっそりと咲いていたんでしょうね。
前日の強風のせいか、横向きになった花もありました。