今回も大船植物園の温室で撮影した花で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/49/3c0ba123f4b0696b91464d2f2657d22d.jpg)
「ブルンフェルシア・パウキフローラ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a1/942c849e4384dd3aff51d912582ed876.jpg)
ナス科でブラジル原産。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e7/d82b4225ec4d29376edfd4c1e5b80dd1.jpg)
咲き始めは紫で、時間の経過とともに白に変わる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/61/4b2b1ec1999f54d560664bf184fb7ecf.jpg)
ブルンフェルシアで検索したら、「ニオイバンマツリ」がでてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c5/b13f7e6fecf28da58a3ef629554fd3b9.jpg)
何となく記憶があったので、調べたら2009年、2010年と、こどもの国の温室で撮影してましたがブログには載せていなかったので次回は「ニオイバンマツリ」を掲載しようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/49/3c0ba123f4b0696b91464d2f2657d22d.jpg)
「ブルンフェルシア・パウキフローラ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a1/942c849e4384dd3aff51d912582ed876.jpg)
ナス科でブラジル原産。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e7/d82b4225ec4d29376edfd4c1e5b80dd1.jpg)
咲き始めは紫で、時間の経過とともに白に変わる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/61/4b2b1ec1999f54d560664bf184fb7ecf.jpg)
ブルンフェルシアで検索したら、「ニオイバンマツリ」がでてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c5/b13f7e6fecf28da58a3ef629554fd3b9.jpg)
何となく記憶があったので、調べたら2009年、2010年と、こどもの国の温室で撮影してましたがブログには載せていなかったので次回は「ニオイバンマツリ」を掲載しようと思います。