唐子咲きのツバキを続けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ca/47f26b89bfd553cf34f1bd1dba708d70.jpg)
伊東市の小室山公園つばき園で展示していた「卜伴」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4b/5043f741514f280192159db6680eb5ee.jpg)
2013年4月14日など各地の「卜伴」をのせていますが、これは氷室椿庭園で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/86/a09d324c76b50e388d86fabf74d3684b.jpg)
そして、ここからの2枚は江ノ島のサムエルコッキング苑で撮影したもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/23/283348eb7fbe1c9847bdd05d90badc54.jpg)
「卜伴」は濃紅色の一重で花芯の唐子は白色の小輪。花期は3~4月。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ca/47f26b89bfd553cf34f1bd1dba708d70.jpg)
伊東市の小室山公園つばき園で展示していた「卜伴」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4b/5043f741514f280192159db6680eb5ee.jpg)
2013年4月14日など各地の「卜伴」をのせていますが、これは氷室椿庭園で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/86/a09d324c76b50e388d86fabf74d3684b.jpg)
そして、ここからの2枚は江ノ島のサムエルコッキング苑で撮影したもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/23/283348eb7fbe1c9847bdd05d90badc54.jpg)
「卜伴」は濃紅色の一重で花芯の唐子は白色の小輪。花期は3~4月。