今回も名前に“鳥”が付くツバキで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fb/4158a99e75befc8cc80f058f2018dcc1.jpg)
「都鳥」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2c/b68ff77df7207c09cc099b803f4fee85.jpg)
白色の八重、蓮華咲き、筒~割しべの大輪。花期4月。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/54/79509d09d60dd6be08b256b576120460.jpg)
細長い花弁の間がすいてモクレンやコブシの花形を思わせ、マグノリア咲きと呼んで海外では人気が高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b2/8cd64f555af61e97af76e135e4732316.jpg)
「都鳥」は2010年3月31日に載せて以来になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fb/4158a99e75befc8cc80f058f2018dcc1.jpg)
「都鳥」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2c/b68ff77df7207c09cc099b803f4fee85.jpg)
白色の八重、蓮華咲き、筒~割しべの大輪。花期4月。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/54/79509d09d60dd6be08b256b576120460.jpg)
細長い花弁の間がすいてモクレンやコブシの花形を思わせ、マグノリア咲きと呼んで海外では人気が高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b2/8cd64f555af61e97af76e135e4732316.jpg)
「都鳥」は2010年3月31日に載せて以来になります。