今回は2009年5月29日に載せたバラで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ff/ebb0de80dea893669ddb62a5ffdbe18a.jpg)
「コティリオン(コティヨン)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9c/be8ed5e78a563811dc521bc36c56a028.jpg)
アメリカJ&PのZaryが1999年に作出したフロリバンダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2c/f55efcf7a0fd32a6ca03a0d99ea18b47.jpg)
ライラック色の丸弁平咲きで数輪の房になって開花し、花つきがよい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e2/9e52dfc1026d35ae3abf19180babf0ce.jpg)
ときにロゼット咲きになり、中くらいの香りがある。枝は細いが分枝が多く、半直立性のまとまりのよい株になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ff/ebb0de80dea893669ddb62a5ffdbe18a.jpg)
「コティリオン(コティヨン)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9c/be8ed5e78a563811dc521bc36c56a028.jpg)
アメリカJ&PのZaryが1999年に作出したフロリバンダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2c/f55efcf7a0fd32a6ca03a0d99ea18b47.jpg)
ライラック色の丸弁平咲きで数輪の房になって開花し、花つきがよい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e2/9e52dfc1026d35ae3abf19180babf0ce.jpg)
ときにロゼット咲きになり、中くらいの香りがある。枝は細いが分枝が多く、半直立性のまとまりのよい株になる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます