今日は2008年8月3日の横浜市寺家ふるさと村での撮影画像です。
本日の画像については撮影後2008年8月8日のブログに一部載せました。
「カイツブリ」。たぶん、寺家ふるさと村の大池での撮影だと思います。
ひな鳥でしょうか?
行方を追うと親鳥と合流するようです。
遠くの茂みには「アオサギ」もいました。
アオサギは寺家ふるさと村へ向かう途中、鶴見川でも撮っていました。
1月から3・4月にかけて咲くツバキ「玉の浦」「婆の木」など14品種40枚のスライドショーです。BGMの「追憶」と「夢路より」はネットの「童謡・唱歌の世界」からお借りしました。
本日の画像については撮影後2008年8月8日のブログに一部載せました。
「カイツブリ」。たぶん、寺家ふるさと村の大池での撮影だと思います。
ひな鳥でしょうか?
行方を追うと親鳥と合流するようです。
遠くの茂みには「アオサギ」もいました。
アオサギは寺家ふるさと村へ向かう途中、鶴見川でも撮っていました。
1月から3・4月にかけて咲くツバキ「玉の浦」「婆の木」など14品種40枚のスライドショーです。BGMの「追憶」と「夢路より」はネットの「童謡・唱歌の世界」からお借りしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます