賭銭無の「週末はPhoto一息」

賭ける銭無しに陥った競馬から、カメラを趣味にして6年目で退社。“週末”が“いつでも”になりましたがタイトルはそのままで。

紅臘月(べにろうげつ)

2024年11月25日 | 椿・サザンカ

今回も2009年11月15日の町田市・薬師池公園椿園で撮影したツバキの写真を整理します。

「紅臘月(べにろうげつ)」。淡紅色の一重、平開咲き、筒しべ、中~大輪。



「重絹(かさねぎぬ)」。白の八重、蓮華咲きで割りしべの中輪。花期は10~3月。東京産。


「紅妙蓮寺(べにみょうれんじ)」。紅色の一重、椀咲き、輪芯の中輪。花期は11~4月。輪芯の花糸の浅黄色と大きな葯の黄色とが花弁の地色に映えて美しい。


>

「中部雪月花(ちゅうぶせつげっか)」。淡桃地に紅色の吹掛け絞り、小絞りが全面に入る一重、椀咲き、筒しべの中輪。


 

11月から咲くという椿のスライドショーその2です。
BGMに使用した「朧月夜」「帰れソレントへ」「故郷」はその1と同様に「童謡・唱歌の世界」からお借りしました。
鼻歌でもいいですからどうぞ曲を懐かしんでください(音源:「童謡・唱歌の世界」より)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿