goo blog サービス終了のお知らせ 

萬文習作帖

山の青年医師の物語+警視庁山岳救助隊員ミステリー(陽はまた昇る宮田と湯原その後)ほか小説×写真×文学閑話

写真訳詩:春に響く×William Wordsworth

2017-04-10 23:08:14 | 文学閑話翻訳詩
摂理に咲く、



写真訳詩:春に響く×William Wordsworth

One impulse from a vernal wood
May teach you more of man,
Of moral evil and of good,
Than all the sages can.

春咲く森からの玉響は
人間のより多くを君に教えるだろう、
人間の備得るべき悪と善について、
賢者すべてが教えるより多く。

【引用詩文:William Wordsworth「The tables Turned」】


撮影地:森@埼玉県、神奈川県

にほんブログ村 小説ブログ 純文学小説へにほんブログ村 blogramランキング参加中! 人気ブログランキングへ
著作権法より無断利用転載ほか禁じます

PVアクセスランキング にほんブログ村 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山岳点景:Spring ephemeral 春の妖精―かたくり清明

2017-04-10 00:50:16 | 写真:山岳点景
花に一滴、


山岳点景:Spring ephemeral 春の妖精―かたくり清明

雨の森、雫きらめく片栗カタクリたち。


なんとなく通りかかった山麓、
裾野から稜線まで斜面いっぱい、万朶あわい幻みたいな紅藤色。


雨ふり×疲れたなーで予定変更した今日、
ぐうぜん見つけた自生地は、これまで知らない広大の花群落。


多くのカタクリは六弁、けれど12弁の花。
八重ひらく花は雫も二十重きらめきます。


急勾配×降雨×雪解けにゆるむ斜面、
萌えだす早緑あわい紅藤色、うつむく可憐は古名“堅香子”が似合います。


第31回 ☆花って綺麗ですよね♪☆ブログトーナメント
森@山梨県

山野草は急斜面に群落するものが多いです。
○登山靴×パンツ×重心を崩しにくい服装・装備にて、足元要注意で歩いてください。
○降雨・雨後の山は水分で土が緩み、滑りやすく崩れやすいため危険です。
○春の山は冬眠明け、空腹×身軽な動物たちに追われたら命に関わります。熊鈴+周囲への注意を怠らず遭遇を避けてください。
○山野草の盗掘は窃盗罪+条例違反の罰則にふれます、研究目的であっても関係各所に無許可の採取は犯罪です。
○自生地は三脚禁止がアタリマエ、落葉や地中の芽をつぶす危険があるため三脚使用禁止が常識です。
※斜面での三脚使用は不安定→転滑落事故につながります、自身の安全のためにも使用NGで。
にほんブログ村 写真ブログ 山・森林写真へにほんブログ村 blogramランキング参加中! 人気ブログランキングへ 
PVアクセスランキング にほんブログ村
著作権法より無断利用転載ほか禁じます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする