会場
ブルーローズ(小ホール)
ピアニストはロシアの白人だが、なぜアジアンアンサンブルなのだろう?
ヴァイオリンは、音の柔らかさはまだまだだが、若手ということで、今後に。
ピアノは、基本に忠実ながらもきちんと表現しようというのが伝わってくる。
宮田は、アンサンブルの通り、ヴァイオリンへの目配りで、うまくまとめ上げる。海外で観たヨーヨーマを思い出した。
最後のあいさつで、室内楽の魅力、サントリーのチェンバーガーデンへの感謝を述べていたが、企画した大先輩の堤先生は、志を理解してくれる若者に嬉しいだろう。
希望を感じる一夜。
出演
ヴァイオリン:ハン・スジン
チェロ:宮田大
ピアノ:パヴェル・コレスニコフ
曲目
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 変ロ長調 K. 454
ショパン:ワルツ第9番 変イ長調 作品69-1「告別」
ショパン:幻想即興曲 嬰ハ短調 作品66
ドビュッシー:チェロ・ソナタ ニ短調
ブラームス:ピアノ三重奏曲第1番 ロ長調 作品8(改訂版)
アンコール ブラームス ピアノ三重奏1番 第二楽章
ブルーローズ(小ホール)
ピアニストはロシアの白人だが、なぜアジアンアンサンブルなのだろう?
ヴァイオリンは、音の柔らかさはまだまだだが、若手ということで、今後に。
ピアノは、基本に忠実ながらもきちんと表現しようというのが伝わってくる。
宮田は、アンサンブルの通り、ヴァイオリンへの目配りで、うまくまとめ上げる。海外で観たヨーヨーマを思い出した。
最後のあいさつで、室内楽の魅力、サントリーのチェンバーガーデンへの感謝を述べていたが、企画した大先輩の堤先生は、志を理解してくれる若者に嬉しいだろう。
希望を感じる一夜。
出演
ヴァイオリン:ハン・スジン
チェロ:宮田大
ピアノ:パヴェル・コレスニコフ
曲目
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 変ロ長調 K. 454
ショパン:ワルツ第9番 変イ長調 作品69-1「告別」
ショパン:幻想即興曲 嬰ハ短調 作品66
ドビュッシー:チェロ・ソナタ ニ短調
ブラームス:ピアノ三重奏曲第1番 ロ長調 作品8(改訂版)
アンコール ブラームス ピアノ三重奏1番 第二楽章