Running On Empty

Pretenderの備忘録

都響スペシャル VOD

2020-09-21 17:08:12 | 音楽 Classic
2020年7月19日(日)東京文化会館にて収録

いいライブだった。
メンデルスゾーンは明るい幕開けにふさわしい。
藤倉の三味線協奏曲も、聞かせる。
ベートーヴェン二番も、しっかりまとめている。

おまけ映像の方が長いくらい。

指揮/大野和士
三味線/本條秀慈郎
管弦楽/東京都交響楽団

メンデルスゾーン:劇付随音楽《真夏の夜の夢》序曲
藤倉 大:三味線協奏曲(管弦楽版2018/2019)
★日本初演(作曲者公認のショートヴァージョン)
ベートーヴェン:交響曲第2番 ニ長調 op.36


★特典映像
ヨーロッパツアー2015
2015年11月16日(月)アムステルダム・コンセルトヘボウ(オランダ)公演より
チャイコフスキー:交響曲第4 番 ヘ短調 op.36
チャイコフスキー:弦楽セレナードから 第2楽章「ワルツ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベートーヴェン250プロジェクト

2020-09-20 22:22:16 | 音楽 Classic
18金の夜に、予告編みたいな30分番組。
20日の晩から、特集。それ以外に、いろいろとNHKの50以上の番組で取り上げるようだ。

稲垣吾郎が、芝居でベートーヴェンをやった関係で、アンバサダー。

今回のゲストは、広上淳一と柴崎友香。インタビュー場所は、私が時々お邪魔するベートーベンを愛すマスターのいる素敵なショットバーで、空間が良くマッチしている。ヨゼフィーヌというカクテルは既にごちそうになっている、(笑)。稲垣吾郎は好きでも嫌いでもないが、稲垣ファンがバーに押し寄せるような事態になったら嫌だな、苦笑。

たまたま昨年の第九は広上さんの指揮だった。この日に流した2012年のヤンソンス、バイエルンの3番は、実際に来日公演を聴いている。ベートーベンチクルスだった。

稲垣との対談以外にも、海外の著名な指揮者や演奏家のインタビューもあるのだが、これが海外に売ることのできるプログラムかというと、テーマがやや散漫で、そこまでの内容、深さはないようなのが残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都響スペシャル VOD

2020-09-20 17:25:10 | 音楽 Classic
2020年7月12日(日)サントリーホールにて収録

これは、都響会員のみが行けるものだった。
今期は6枚買っていたが、会員でないので全て払い戻し。
廉価で配信していることを知らなかった。HPにはあったが、もっと宣伝していいのではないか。

金管を使ったファンファーレ的な音楽で前半も後半も幕を開ける。
前半はベートーヴェン1番、チクルスのスタート。しっかりした演奏。後半はプロコ、もっと冒険しても良い気もするが、手堅く。いい演奏だった。

そして、2015年の海外公演の特典映像。ラベル、透明度はあるけれど、もう少し、明るい音色、大野は得意なはずではあるが、欲しかったか。

指揮/大野和士
管弦楽/東京都交響楽団

コープランド:市民のためのファンファーレ
ベートーヴェン:交響曲第1番 ハ長調 op.21
デュカス:舞踊詩《ラ・ペリ》より「ファンファーレ」
プロコフィエフ:古典交響曲(交響曲第1番)op.25

★特典映像
ヨーロッパツアー2015
2015年11月16日(月)アムステルダム・コンセルトヘボウ(オランダ)公演より
ラヴェル:スペイン狂詩曲
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌舞伎ましょう ”25、28、29、30、31

2020-09-18 23:27:40 | 歌舞伎
#25 

双蝶のうたたね2020

中村歌昇、中村種之助


#28 私の宝物

中村橋吾、坂東彌紋、中村扇十郎、中村仲助、中村芝歌蔵、

#29 英語で歌舞伎紹介

市村竹松

なかなかうまかった。あの一族は、彦三郎とかも留学していたっけ。

#30 押隈SHOW

松本幸四郎

中村芝翫、橋之助、歌之助、福之助

#31 晴の会の地紹介

片岡千次郎、片岡千壽、片岡松十郎






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人のためのジャズ講座 Vol.2

2020-09-18 23:04:01 | 音楽 Rock/Pop/Jazz
僕の、オレの、Jazz年譜
ピーター・バラカン 大友良英 DJ&トークショー

新宿文化センター 小ホール

楽しい企画だった
打ち合わせなしで、二人でジャンケンから初めて交互にレコードをかける。CDではなく。そして、二人がそのアーチストや曲の話、自分の思い出を語る。そこから次の選択になる。
二人ともジャズに詳しい。彼らよりも年が下の私は、洋楽を聴いていたとか思う。
MDQやマイルス、ソニーロリンズから、玄人っぽいアーチストまで全15曲。休憩15分を挟んで、2時間強。素敵な時間だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする