メコン川で半日遊んだ後はミトー地方料理の昼食です。 なんでも皇太子殿下も食事をされたストランということで期待はふくらみます。この旅最後の日は何もかもが豪華なのです。気分だけはセレブ
昨夜泊まったホテルも、
アメリカのクリントン大統領もと泊まられたという五つ星ホテル。 ニューワールドホテルです。
広いロビーの壁いっぱいに飾られた大きなレリーフがとてもおもしろい。
ベトナムの農業の様子が表現されています。 長さは5メートルはゆうにありそうだと思いましたが、こんなのが左右に飾られているのです。
その広いロビーの真ん中に、花に飾られた真っ赤な車がデンと置かれていて
白いウェディングドレスの花嫁が通った後、2回から着飾った人や、大きな荷物を抱えた人が降りてきました。
どうも結婚式が終わった後のようでした。
こんな豪華なホテルに、わたしたちは、汗くさいTシャツに綿パン姿で乗り込んだのです。
さて、昼食場所に着きました。 エキゾティックな建物は、日本で言えば古い大きな料亭といったところでしょうか。
広い敷地の中にいくつかの独立した建物があって、そこが調理場になっていました。
こんなふうにオープンに見渡せます。
通路の横では珍しい調理が見られました。 右端の丸いボールのようなもの、これがこの地方の名物らしいです。 もち米でできていて、回しながら油で揚げるとまん丸にふくらんで、まるで和紙で作ったランプシェードみたいになるのです。
テーブルではそれをこんなふうに切り分けてくれます。
甘みもあって、柔らかいかき餅という感じでした。
それからこれも有名らしいですが、エレファントフィッシュの丸揚げ。
これもお給仕の女性が適当に小さく分けて、麺や野菜と一緒にライスペーパーに包んでくれます。 ぱりぱりでひれまで食べることができました。
ここのお料理はどれもおいしかったです。 わたし、ベトナム料理のファンになりました。
食べ終わった後、お庭を探検。
おお~、これは!
ドラゴンフルーツですね。 実っているところを初めて見ました。 家にもミニドラゴンフルーツなるものがあるのですが、まさかこんなに大きくはならないでしょうね。
その下の葉っぱは日本でも売られているサンスベリアですね。 まあ立派に茂っていること。
椰子の実も鈴なりでー
南国のお花も咲き乱れて、いくら写真を撮っても撮り足りないくらいでしたが、あまりにも数が多くなりますので、この辺でやめておきます。