あた子の柿畑日記

田舎での日々の生活と趣味のレザークラフトについて

春色の空

2011-02-05 22:29:02 | 植物

 立春です。 
 春に合わせたように梅が2輪、咲きました。



   とっても優しいピンク色。 これでも大きな実が成るのです。 



 先週は寒かったですね。 
 日本列島が寒波に包まれたあのころ、不覚にも足をねんざして、ストーブの前でテレビの雪景色を見ていました。  まさに冬ごもり状態。 でも動かなかったのがよかったのか、治りは早かったです。


 さあ、冬ごもりはおしまいにして外に出ましょう。


 クロッカスの芽が大きくなっていました。



 


 クリスマスローズが一輪、咲いていました。


  


 寒さの中で咲き始めた和水仙は、今が花盛り。



 いい匂いがします。



 


 フユシラズも本当は春が好き。 植えたはずのない雑草の中で勝手に咲いていました。 ちょっと元気がないのは、雨が降らないせいかもしれません。



 
  
 今日の夕ぐれは、うちの梅のような優しい春の色。



  来週は、椿神社の大祭です。 この「おつばきさん」をすぎると伊予路に春が来るといわれています。 もうすぐですね 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする