あた子の柿畑日記

田舎での日々の生活と趣味のレザークラフトについて

早くも新緑の季節(2)城山公園

2021-04-13 13:31:27 | お出かけ
 4月8日、春の県展の作品搬入のため県の美術館に行ってきました。
 
 
 美術館のある城山公園の緑のきれいだったこと。父の死前後から春の県展に出品していませんでしたから新緑の松山城を見るのは久しぶり。
 
 ええと~どちらが天守閣かな?
 
 
 
 
 これでしょうかね。全国でも珍しい連立式の現存天守です。
 
 
 手前に二の丸庭園があって
 
 
 
 
 早くも藤の花らしきものが見えました。
 
 
 
 美術館正面入り口付近のみどりもきれい。
 


 
 三方をお堀に囲まれた公園です。堀の周辺は小高く土手になっていて木々の間に遊歩道があります。どこもかしこも若緑。


 この城山公園に車を乗り入れる入り口は一箇所。そのほとりにあるクスノキが
 



 
 一時の美しさですね。よいときに来ました。
 
 そういえばこの桜のきれいなときに一度来ました。もう葉桜です。
 
 美しい緑は堪能しましたが・・・・ 
 愛媛県の新型コロナ拡大は収まらずついにこの日から警戒レベルは最高に。多くの公共施設が閉鎖しているほか会合等も中止になりました。松山城も道後温泉も21日まで閉鎖しています。搬入受付はしておりました。 けど県展は開かれるんでしょうかねえ。一応警戒期間は21日までになってはいますが、県展開始は20日からです。それまでに感染が下火になっているといいのですが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする