昨日に続き草花
とてもかわいい花が咲くのですが名前がわからない。いつ咲いてい
たのかも思い出せません。つぼみがついているからこれから咲くのかな?それくらい、今まで振り向きもしなかった草。
これは多分オニノタビラコ
キュウリグサかしら。春の花ですね。
イタドリ。抜いても抜いても地下茎で伸びていくらしく、いったん侵入されると根絶は難しい。
ヤブミョウガ
花も実も大好きなので、初めてこれを庭に見つけた時は大喜びしましたが・・・・ブロ友さんに忠告されました。増えて大変ですよって。その兆しが今見えています。たった一株だったのが今では半径3メートル以内に何株も。なので抜きました。
ツユクサ3種類目
トキワツユクサ。 白い小さな花です。何か、鉢物についてきたと思うのですがこのあたり一帯を占領しています。
そして木!
多分アカメガシワ。何本もあったのに、はっきりとそれとわかるものを映しておけばよかった。パイオニアプランツの一つ。日当たりの良いはげ土地に真っ先に芽を出す木だそうです。
そして多分ケヤキ
名前はわかりません。茎に鋭いとげがある。なんとなく草ではなく木のように思います。こんな草見たことないもの。
これもとげがあって、草に入れようか蔓に入れようかと迷っています。草イチゴ。
こうした木々は鳥が運んでくるのか、いつの間にか生えていて、いつの間にか大きくなっているのです。草イチゴも同じ。
センダン これはもう、集団で生えてきます。これも鳥たちの落とし物。画面を横切っているのはビナンカズラ。
片っ端から引っこ抜いていたら、どこかで羽音がしました。これは!
唯一花の咲いているサルスベリにミツバチが来ていました。
うれしい、どこかにミツバチが住んでいるということですね。
サルスベリの花がまたきれいだこと。
ええと、こんな風にほかに目が行くから作業がはかどらないのです。
サルスベリに這い上っているつる植物
多分ヒルガオに似たピンクの花だったと思うのですが、咲いてみないとはっきりとは言えません。
このつる植物が手ごわくて
毎年手を焼くスイカズラ。
と、
キカラスウリ。もう実がなっていました。
ふつうのカラスウリ。葉っぱの雰囲気が違います。
ヘクソカズラはどこまでも。
ヤブガラシ
ノブドウ
このくらいなら手で抜けますが、太い綱のようになったのは切るしかありません。けど根が残るので、多分来年も生えてきます。この太いノブドウと、生い茂ったスイカズラとはまだ退治できていません。疲れました。
以上、私がわかる限りの植物は網羅したつもり。たかがお座敷前の小さな庭にこんなにも。姑が生きていたらどんなに言うか・・・だけど、もう開き直って自慢しちゃいましょう。我が家の庭はこんなにも多様で豊かな環境を保っているんですよって。
ただ、今回虫は無視しました。作業がますますはかどりませんから。
いや~~~これだけの多種多様な植物が生えるなら、余程の広い庭に違いない!(そう想いつつ眺めさせて頂きました。)
アカメガシワは鉢に移植して育ててます( ´∀` )
(花外蜜腺にアリが訪れるんですよ(*^^)v)
虫が訪れる雑草は極力残すか、鉢に移植してますが、ほれっ本日から雨がふるじゃないですか...
なので、ヤマトシジミが大好きなカタバミを一掃しましたm(__)m💦
ケヤキが?(凄い!うわ~~~鉢に移植して育てたい~~~ヽ(^o^)丿)
以前は、イタドリハムシが訪れてくれてたんですよ。ですが近年はサッパリです。いつの間にかイタドリも生えない庭に成ってしまってたんですね。
白色の花をつけるサルスベリは珍しいと聞いたことがあります。(因みに我庭のサルスベリの花の色はピンクです😢)
こうして観ると、抜く前の雑草観察も必要ですね(*^^)v
これらを押し花にして夏休みの自由研究にするのもありかもです(うんうん、その雑草に訪れる虫も同時に観察して...もいいかも?( ´∀` ))
(*^^)v\(^o^)/
(台風の影響が気になりますよね~~~😢)
やっぱり広いお庭なんですね
興味の範囲も多様で
仕事が進まないの分かります~
私も似たところが有りそうです
違うかな
私は気が多様
気移りがはげしい
草を抜くつもりで初めてもいつの間にか移植になっていたり、剪定になっていたり
初めの目的とは全然違う事をしています
ふと思いついて調べてみた結果、思いのほかたくさんの植物を発見できてよかったと思います。今回私は目もくれませんでしたが、虫やクモもいろいろいるのではないでしょうか。そして木の種を運んでくる鳥もやってくるということで、植物の多様性って自然環境の豊かさを物語るものではないかと、うれしかったのです。
うちの3倍くらいあるお庭を全部コンクリートで固めたおうちもあるんですよ。これって悲しくないですか?
台風ー広島は雨台風が怖そうですね。うちは石鎚に守られているので太平洋からくる台風はわりと被害が少ないのですが、日本海側を通られると被害が大きいです。逸れてほしいですね。
ミーばあさんのお庭こそ多様な植物が植えてあっていつも感心しています。勝手に生える雑草と違ってこちらは手入れが必要ですもの。ほったらかしの私と、ここだけは違いますね。