と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

試験が終わりましたね

2008年12月15日 21時24分45秒 | 先公ごっこ2008年から2012年
 試験が終了しましたね。
 よかったですか?
 それとも・・・・

 年末がんばりましょう。
 ノートの整理でもしましょう。

 一回目のノートは寝かせて、二回目、三回目とやるのがお茶大教授でいらした外山滋比古先生のやり方。テーマを作ってまとめていく方法です。まねしてやってみましたが、なかなかいいですよ。しかし、これ何回も書いていますね。

 そんなことをしなくてもいいという大秀才は、それでいいでしょうけれども。

 さて、今日は3日ぶりにブログに戻ってきました。週末は非常に多忙でしたので、物理的にパソコンの前に座ることができませんでした。宿泊しておりましたので。

 今流行のミニノートでも購入しようかと思っていますが、そこまでして書いていると中毒になりそうですから止めましょう、と今のところは思っています。どうなるかわかりませんが。

 週末ちょっと出かけた先で、例の全国古書チェーン店に時間があったので、覘きにいきました。気になった書籍を数冊購入してきました。時間がなかったので、家に帰ってから読み始めました。

 やはり気になった書籍というのは、本の方から呼びかけてきますから、なかなか内容がいいのです。

 面白くて面白くて、とうとう朝の4時になったのに気がつきませんでした。いかんです。こんなことをしていたら健康によくありません。

 それから何食わぬ顔をして寝たふりをして、早朝の紀州犬の散歩をして一日中うつらうつらしていました。睡眠時間は少なくてもすむようになってきましたので、あまり気にしませんが、やはり健康にはよくないようです。

 ただし、たくさん寝ると、どうしても頭の働きは鈍るようです、わたくしの場合。もっとも、うまれつき鈍いからどうしようもないですが。時間と努力でカバーしているだけですから。

 印度哲学の大家のひろさちや先生のちょっとした講演を読んでいました。高校時代にあこがれた倫理社会の恩師と同じご専門です。印度哲学というのは全国でもふたつくらいの大学しかありません。当然専門書の値段も高いのです。

 そんなものを読んでなにがおもしろいのだ?とよく聞かれました。父親にも、高校の同級生にも。

 理由なんかありません。面白いから面白いのです。

 これでは話になりませんね。
 このことについては話せば長い長いことになってしまいますから、それに特定思想信条の問題になりますからブログには書けません。

 試験が終わってひとつの区切りでしょうね。

 どうか、油断せず、さりとてあまり力まず、脱力も効果的にして、人の知らないところで勉強・運動をやってください。

 あと少しで今学期も終わります。

 油断せず!です。


 努めなさりませ! 

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/