知ったかぶりをして中国哲学を書いたりしたら、亡くなった親友のKに叱られそうです。都立九段高校の国語教師をやっていました。専門家でした。交通事故でした。
青年時代にKと書籍万般にわたっていろいろな議論をしたものです。大学院まで出て将来を嘱望されていました。埼玉の高校に出張したときに、偶然彼も来ていて、懐かしく話をしたのが最後でした。なにか天の配慮でもあったのでしょうか。やつれていたので、奥様のこととか聞いてしまったのです。いろいろあったようでした。
で、たった今、荀子のノートを眺めていたら「俗世間は学びの一等地」というわたくしのメモがあって、「荀子の根底は『人間は環境の産物である』」とか「環境の影響を素直に引き受けるところから出発する」などと書いてあったのです。
これは試験も終わってのんびりしている在校生諸君にぜひとも書いておきたいと思ったらもういけません。
こういうフットワークの軽さがいけないのでしょうね。
手が悪いのかなとも思いますが。生徒のためにと思うと帰り時間まで10分しかないのに、やってしまうところが悪い点です。根っからの教員なんです。
そして、もっとメモがありました。
「己の敵はとらわれるこころにある」
驥(き)は一日にして千里なるも、駑馬も十駕すればすなわち亦た之に及ぶ
上記のような漢文です。荀子です。
漢文は深いです。
実に深い。
これもまたわたくしの勉強としてここに書き残しておきたい部分です。わたくしのつたない全体は、こうしたじつにつまらない部分から構成されていますから、復習のつもりで書いてみたいと思っています。
また明日!
青年時代にKと書籍万般にわたっていろいろな議論をしたものです。大学院まで出て将来を嘱望されていました。埼玉の高校に出張したときに、偶然彼も来ていて、懐かしく話をしたのが最後でした。なにか天の配慮でもあったのでしょうか。やつれていたので、奥様のこととか聞いてしまったのです。いろいろあったようでした。
で、たった今、荀子のノートを眺めていたら「俗世間は学びの一等地」というわたくしのメモがあって、「荀子の根底は『人間は環境の産物である』」とか「環境の影響を素直に引き受けるところから出発する」などと書いてあったのです。
これは試験も終わってのんびりしている在校生諸君にぜひとも書いておきたいと思ったらもういけません。
こういうフットワークの軽さがいけないのでしょうね。
手が悪いのかなとも思いますが。生徒のためにと思うと帰り時間まで10分しかないのに、やってしまうところが悪い点です。根っからの教員なんです。
そして、もっとメモがありました。
「己の敵はとらわれるこころにある」
驥(き)は一日にして千里なるも、駑馬も十駕すればすなわち亦た之に及ぶ
上記のような漢文です。荀子です。
漢文は深いです。
実に深い。
これもまたわたくしの勉強としてここに書き残しておきたい部分です。わたくしのつたない全体は、こうしたじつにつまらない部分から構成されていますから、復習のつもりで書いてみたいと思っています。
また明日!