早大の遠藤功先生の「見える化」という書籍を楽しみながら読了させていただきました。ある校長先生の御講演を拝聴して、教えていただきましたので早速購入させていただきました。ありがたいことであります。心から感謝申し上げます。
経済界でこのようなことが言われて久しいのだそうです。
不勉強で知りませんでした。
そして思ったのは学校もこれがあてはまるなぁということでした。
問題はどのような組織にもありえます。
これから発生してくることもありえます。
防ぐことが最大の優先課題です。
そんな事故があったら信用を失ってしまいます。
完全な学校だとか、不遜なことを言うつもりはありません。
もしそうだと思うなら、それはわたくしが見えていないということです。あるいは教職員が見せていないということです。自律的問題解決組織でありたいものです。
問題を隠そうとするとその組織は確実に崩壊します。
全職員と面接をしながら、先生方の教育実践家としての矜持と、生徒たちや学校への願いにただただ感謝しておるところです。
学校のことが見えているか、いないか。
その一点に絞って考えていきたいと思いました。
しかし、まだまだです。
反省をしています。
これからも永遠に継続していかなくてはならないのかも知れません。
学校ばかりでなく、家庭にあっても。
否、あらゆる組織にあっても。
また明日。
経済界でこのようなことが言われて久しいのだそうです。
不勉強で知りませんでした。
そして思ったのは学校もこれがあてはまるなぁということでした。
問題はどのような組織にもありえます。
これから発生してくることもありえます。
防ぐことが最大の優先課題です。
そんな事故があったら信用を失ってしまいます。
完全な学校だとか、不遜なことを言うつもりはありません。
もしそうだと思うなら、それはわたくしが見えていないということです。あるいは教職員が見せていないということです。自律的問題解決組織でありたいものです。
問題を隠そうとするとその組織は確実に崩壊します。
全職員と面接をしながら、先生方の教育実践家としての矜持と、生徒たちや学校への願いにただただ感謝しておるところです。
学校のことが見えているか、いないか。
その一点に絞って考えていきたいと思いました。
しかし、まだまだです。
反省をしています。
これからも永遠に継続していかなくてはならないのかも知れません。
学校ばかりでなく、家庭にあっても。
否、あらゆる組織にあっても。
また明日。