と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

やや寒くなってきました

2011年02月08日 20時59分59秒 | 先公ごっこ2008年から2012年

今日は、夕方からやや寒くなってきました。

この時期は、中学生の方々も、むろんわが県立銚子の生徒達も健康に注意してください。毎朝、クラス別の欠席数を気にしています。特にインフルエンザについては、自分で表計算ソフトに入力して、神経を使っています。今日はゼロでありましたが。

志願数も確定したようです。志願してくださった方々に感謝申し上げます。あと少しです。がんばってくださいませ。

本校の3年生も奮戦中であります。いろいろな場所で、試練の時を迎えております。
かわいそうだと思うときもあるのです。でも、こういう鍛えの時もまた必要であります。



閑話休題。
ケン・ウイルバーの本を現在読んでいると書かせていただきました。はっとすることも多く、なかなかの学者であります。心理学関係の書籍を収集しているからいろいろな先生の著書に出会うのもまた楽しみです。

「発達とは、自我中心性が減少すること」と書かれている「万物の理論」(P.48)に非常に感ずるところ大でありました。

自我中心性というのは、幼児に多いわけであります。

ところが、これは自己と自己の能力について過剰な関心を持ち、同時に他者の能力と他者の価値を低く見積もることが伴うという指摘に、思わず笑ってしまいました。ナルシストの定義にもなりましょうか。

他者をおとしめるのは、たいていは自己の中に空虚さがあり、断片化された自己があるわけです。そして、他者をおとしめることによって、相対的に自己を持ち上げるわけです。

そのあたりはずいぶん留意をして生きてきたつもりであります。自分の方から、おとしめるような行為をしたことは無いと思っているのですが、逆の場合はあったのかもしれません。

いろいろ言われるのが商売みたいなものですから。





今日は夕食後、いろいろな中古本をインターネットで購入しました。
心理学関係の本を集めています。心理学の分野で5分野。10冊くらいになりました。全部でそれでも8000円ほど。中古ですから、ね。まだ全部購入できていません。資金計画がずさんです。いつもです。実に心残りであります。来月、また注文します。

著者と書名はわかっていますから。

明日あたりから、茅屋に到着するでしょう。

楽しみです。
実に楽しみ。


 


寒いですから、あたたかくして勉強してくださいね。


 


 


ではまた明日!


 


 


 


 


 


 


 


 


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/