と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

旦那が毎日家にいる

2013年08月05日 15時10分51秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

旦那なんか要らねぇ、要らねぇ

 

 

 14:35である。新宿から帰ってきた。これから午後は、銚子の旅館で宴会がある。県内各地から、前の職業についていたときのメンバーでちょっと呑む。おっと、ちょっとになるか、たくさんになるか、いっぺぇになるか、一杯になるかそれはやってみないとわからない。あはははははは。

 ま、いいじゃないか。一泊しての宴会であるから、ここんとこずーっと原稿を書いていない。もう少しで、寺院縁起原文を入力完遂できるのだが、それもまたよし。(80ページになっている)  

訓読もあるから、膨大な作業になるのだけれども。たまにはいいか。男同士のつきあいだ。何十年もやってきたつきあいだ。年に一回あるかないかのつきあいだ。これも毎日会っていると、こりゃいかがなものかとは思う。好きな女性なら毎日会っていても飽きないけど、男はどーもねぇ(^0^)。

 

 拙ブログの検索に、「旦那が毎日家にいる」というフレーズで検索をされて、その結果拙ブログに行き当たった方がおられた。昨日である。

 失礼だけど、オオイニ笑ってしまった。

 旦那が毎日家にいると困る奥ちゃまがいっぺぇおられるということに気がついたからである。そうなんだ、そんなに旦那が毎日家にいたら邪魔なんだねぇ。困ったもんだ。そうか、そういうことなんだ。オレは今のところは家にまったくいない。毎日、毎日生涯学習と自称してあちこちふらふらしている。週に二回は、夜もいない。塾でアルバイトしている。数学と英語に難儀している。国語は大丈夫だけど。木曜日は、別の大学に教えにも行っている。だから、困るような存在ではないと思っていたんだが、どうもそうでもないらしい。家にいなければ、いないで「あのやろうは、家から逃げてばかりいる」って言われるのだよん。

 わはははである。

 どっちに転んでも、旦那なんかいらねぇのだ。世の中の奥ちゃまたちは。オレは、旦那が浮気しないだけめっけもんでありまするよと申しあげたいのだが。あ、そうか。万が一、旦那がイケメンで浮気したら、それならそれで追っ払うことができて、しかも高い慰謝料をせしめることができるってわけか。うまくできているのだなぁ、世の中は。なんでもかんでも女性優位だ。

 もっと困るのが、オレのようなタイプだ。どっから見ても、イケメンではないからだ。およそモテナイ、クサイ、キタナイという典型的な困ったじじいである。安心感抜群である。安定感とも言ったらいいだろうか。だから配偶者からのし袋をつけて、お願いだから浮気してほしいと言われても誰も相手にしてくれないのだ。そんなモノ好きはいねぇってよん。わははは。(クソ!)

 ただし、オレは一つだけ特技がある。話題が豊富で、明るくしゃべる。これだ。これは武器である。根底に人間信頼がある。さらに、決して相手をバカにしない。あたりめぇである。オレのアタマなんか、その辺にいくらでも捨ててあるようなゴミと同じレベルでしかない。

 文学について話をしたら、このじじいけっこう飽きさせない。何時間でもしゃべることができまっせ。専門なんてあってないようなもんだし。ペラペラ、ペラペラよくしゃべります。

 どうです?

 一度お試ししませんか。わははははは。そんな人はいないだろうから、こうやって言っていられるんだろうけれども。

 

 こういう性格は、柔道の結果、こうなったと思っている。

 つまり「固定化」しないということである。柔道は、ウデに力が入って、自分が動けなくなったときに、必ず負ける。合気道でいうところの「居つき」という状態になると、相手にもそれがわかってしまって、見事に爆沈する。そうなってはならないから、稽古するわけである。だから、「固定化」ということをオレは極端に怖れるのだ。

 文学に関してもそうである。専門の枠に閉じ籠もって、固定化してはならないのだ。いろいろな作家や芸能、宗教を比較してつまらない論文を書いている今のオレのスタイルというのは、柔道から来ているのだと思っている。オレの柔道も、なんでもござれで、立ち技でも、寝技でもなんでもやった。生き方自体もそうだった。寝業師と言われたこともあった。教員としてもだ。ホントに言われたっけ。きたない人間だという意味で、言われたのだろうと思う。間違っていなかったと思う。だから、上司に嫌われたのだ。裏でなにやっているかわからんという意味だったと今になって思う。そう、そんなことを言われても馬耳東風、聞こえていても聞こえないふりをしていたからである。

 でも、寝業師だったのに、モテなかったなぁ。それはあれか、別の要因か。(>_<)ゞ

 

 さ、馬鹿なことばかり書いていないで、そろそろ出かけます。

 

 またあした!

 

 (^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月4日(日)のつぶやき その2

2013年08月05日 05時10分22秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

最近ようやっと地謡の詞章が聞き取れるようになってきましたが、お囃子やシテの所作に注目すると聞き取れなくなる。節や謡いかたに気を取られると聞き取れなくなる。3句くらい前の掛詞に遅れて気付くとおいて行かれる。

まだまだですね。

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

泊まりに来ている幼稚園児とアンパンマンを観ていて、「お空を飛ぶアンパンマンは犯罪者なのよ。航空法違反。」と言ったら泣いてしまいました。

と~ま君さんがリツイート | 6 RT

室生寺弥勒堂釈迦如来坐像:9世紀末の作で、ヒノキの一木造。衣文には大小の波をリズミカルに繰り返す翻波式が全面に用いられている。弥勒堂の客仏であるが、伝来・由緒は不明。twitpic.com/8oe08q

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

CiNii 論文?-? 史料紹介・上杉憲政文書集 : 山内上杉氏文書集3 ci.nii.ac.jp/naid/110008664… #CiNii

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

けなされると男は弱い。特に母親からけなされるとシュンとなっちまうって今朝のFBのお友達の書き込みを見て、実に納得した。オンナはけなされても、なんでも実にたくましく生きるというのだ。こっちも実に納得した。ううううむ、深い!#fb


女性は、自己の向上のためには、厳しい指導も受け入れるというのにも納得した。確かにそうだ。スケベ根性で、やたら柔らかい指導では、相手をバカにするそうだ。それも納得した。自分が向上したいからであるそうだ。逆に、男はダメだなぁ。けなされると、自信喪失に陥る。単純なんだ、それだけ。#fb


男の場合、母親というのは象徴的であって、なにも母親でなくてもいいわけだ。大切にしている女性とか、職場の人とか、マリア様とか、なんとかとか。弱いんだな、男って。(>_<)ゞ #fb


なんでこんなことを書き始めたかというと、昨日からオレはミイラみたいになっているからで(^0^)。右足が、包帯だらけになっている。ちょっとした怪我で、今日の午後3時には、包帯も取れるのだが。いろいろ激励してくれる人がいて、泪が出るほどありがたかったから、書いているのだ。#fb


心配をしてくださる方がいるというのは、本当にありがたいものである。なにも、そんな義理はないのに、心配をしてくださるだけで、その方の人格が見えるからである。ありがたいもんだ。明日、また新宿に行く。そういうことである。そういうこと。#fb


今日は、午後3時30分まではおとなしくしていようっと。#fb


ラカンは性的関係は存在しないと考えた。性的な関係は他者の身体を借りて自分の身体に行き着くことしかできない。そして二人の関係は想像上のものにすぎない。自分の身体か想像か、この性的関係の非存在が代りに生み出すのがラカンによって愛と考えられた。

と~ま君さんがリツイート | 3 RT

 ワカレタ女性の思い出を語るよりもどうでもいい話である。うん?別れた女性?・・しまった、そんな人は61歳まで一人もいない。未来永劫そんなことはできない。当たり前だ。手めぇのツラを見てからものを言... goo.gl/SVw6zi


去年の記事 これまた凄い記事を書いていたんだっけ わかりもしねぇのに goo.gl/fuTmFF


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月4日(日)のつぶやき その1

2013年08月05日 05時10分21秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

【カスタマーレビューがありました】『吉本隆明はどうつくられたか』(松崎之貞著 徳間ポケット)【Amazon紹介文】「大正、昭和、平成を生き抜いた戦後最大の思想家は、どのような生活環境に身を置き、育まれていったのか」【Amazon】→ amazon.co.jp/gp/product/419…

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

夏のイベントにデジカメは必須アイテム★Eye-Fiカード 01があれば、デジカメ写真がスマホにワープ!デジカメ写真だって撮ったその場でシェアできちゃいます。 スマートフォン⇒eng.mg/2eaa2 PC⇒eng.mg/05888

と~ま君さんがリツイート | 53 RT

【カスタマーレビューがありました】『人はなぜ傷つくのか 異形の自己と黒い聖痕』(秋田 巌著 講談社)【Amazon紹介文】「日本文化固有の「傷」の表象の彼方に、文化の固有性を超えた普遍的な人間の実存の表象を見る」【Amazon】→ amazon.co.jp/gp/product/406…

と~ま君さんがリツイート | 3 RT

できる先生養成プログラム:「先生の塾」全国展開 文科省、来年度から 地方でも「質向上」 mainichi.jp/feature/news/2…「未採用の教員免許所持者ら公立小中学校の教員希望者を対象に「できる先生養成プログラム」を全国で実施する方針を固めた」。

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

子のない夫婦に孤児「贈呈」 パキスタンの番組、物議 - 朝日新聞デジタル (asahi.com) t.asahi.com/bzxc

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

音を語根とした「音を立てる」を本義とする語が、戸の音にばかり聯想が偏倚して、訪問する義を持つ樣になつたのは、長い民間傳承を背景に持つて居たからである

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

CIA元職員、空港で満面の笑み - 大分合同新聞 bit.ly/13McppM 2013-08-04 06:14:45

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

皇太子の居間 王妃の寝室は壁面の色が赤でしたが、皇太子の場合は緑なんですね。 pic.twitter.com/qwtq6iCUVd

と~ま君さんがリツイート | 5 RT

とふはこたふの對で、言ひかけるであり、たづぬはさぐるを原義として居る

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

8/4 6:00~人間国宝に聴く 曽和博朗
一調「蝉丸」
金剛永謹、曽和博朗
一調一声「玉葛」
粟谷菊生、曽和博朗
観世流能「道成寺 五段之舞(乱拍子の一部)」 橋岡久馬、一噌庸二、曽和博朗
梅若吉之丞(この当時は盛義)

と~ま君さんがリツイート | 3 RT

言葉の暴力はとても恐ろしいものです。どんなナイフよりも鋭く人を傷つけます。言葉によって傷つき生まれた悲痛な苦しみは、神の恵み以外には、いやすことができません。

と~ま君さんがリツイート | 43 RT

アントニ・ガウディの作品群【スペイン】【文化遺産】 pic.twitter.com/wrZnNi82k3

と~ま君さんがリツイート | 9 RT

わかるー!一人家飲み中( ´ ▽ ` )ノ RT @nekomarunage: 飲み足りないから一人飲み (@ 坐・和民 奈良三条通り店) 4sq.com/13vxd9z

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

死後の世界を明確なイメージとして提示したからこそ、浄土教は広まり得たと考えます。浄土図、来迎図、これらの果たした役割は極めて大きいのです。イメージの造形にあたっては、わが国では源信が重要な位置を占めます。中国では、善導がよく取沙汰されますが、彼以前に道綽が造形に尽力しています。

と~ま君さんがリツイート | 8 RT

建築家ヴィクトル・オルタの主な都市邸宅群 (ブリュッセル)【ベルギー】【文化遺産】 pic.twitter.com/VpHSSZ1vIh

と~ま君さんがリツイート | 7 RT

多くの学生は、我々研究者が盛んにツイートしている「査読」なるものが、無報酬であることを知らないらしい(当社調べ)。だからもう一度言います。査読はボランティアです。本務の合間に時間を見つけながらやっているんです。

と~ま君さんがリツイート | 62 RT

壇蜜さんにお会いして興奮したせいか、脱腸の傷跡から出血してしまいました。
三日間入院します。

と~ま君さんがリツイート | 17913 RT

太宰治「黄金風景」に「お慶ですよ。お忘れでしょう。お宅の女中をしていた――」というお巡りのセリフがある。「お忘れでしょう」には、いろいろなニュアンスがある。(1)決めつけ、(2)問いかけなどだ。だが、どちらにしても、お巡りのあきらめのような心情が表現されたときにリアルになるのだ。

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

五年ばかり前の会話記録を読んでいます。マレーシアの方との。「気を悪くしたら申し訳ないんだけど…、貴方は英語がうまいけど、なんで?貴方の国では英語がなくても生きていけるんでしょう?どうして英語を勉強してるの?」 ……私は英語は勉強といえるほどしてないてわすが、でも考えてしまいます。

と~ま君さんがリツイート | 21 RT

信長と義昭の関係だが、最新の研究では、連合政権であったという見解が示されている。信長が当初考えていたのは室町幕府を(自分なりの形で)再興し、義昭と政権を共同運営するというもの。

と~ま君さんがリツイート | 42 RT

北畠親房という人物は、やっぱり格別に面白い、と感じます。天皇制、特に後醍醐帝の理想の実現者みたいに言われますけれど、後鳥羽院は批判してますし、後醍醐帝にも家柄に似合わぬ官位のばらまきには批判文を残していたりするのが良いなあ、と。

と~ま君さんがリツイート | 3 RT

でもね、英語が聞き取れるようになっても、単語知らんし予習とかしてないから授業の中身は理解できていない。

これは能でもおなしですよね。仏教用語とか漢詩や和歌の引用とか知らんもんは聞いたってわけわかりません。ちゃんと予習して能観に行くようにしよう。

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

印哲の教授がrajuの店員さんばりの英語を操ります。4月は全く彼の英語が聞き取れなかったのに、7月に入ったころから聞き取れるようになってきました。

結局は慣れだということでしょうか。

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

狂言で怒る演技で時々出てくる「ぶっきょうや、ぶっきょうや」って漢字を宛てると「物狂」なんですね。すごい言葉。中公文庫の日本の歴史9『南北朝の動乱』の、三条公忠が後醍醐院の例を批判した言葉にあるのを見て気付きました…。

と~ま君さんがリツイート | 6 RT

モスタル旧市街の古い橋の地区【ボスニア・ヘルツェゴビナ】【文化遺産】 pic.twitter.com/eqKIYDrLkP

と~ま君さんがリツイート | 28 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/