と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

松尾芭蕉 俳句紀行シリーズ  海の細道を行く 1

2017年06月21日 19時02分51秒 | とーま君の流儀2017

俊秀長谷川 櫂氏の本で知ったのであるが、芭蕉の本筋というのは、受験国語なんかではなかなか把握できないということであった。かるみということから考えていってみたいとしみじみ思うから。あの有名な「古池や・・・」だって、長谷川氏にかかるとまったく違ってくる。さすがなり。

この動画もしみじみ見ていきたい。シリーズになっているようだし。

 

松尾芭蕉 俳句紀行シリーズ  海の細道を行く 1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうまもなく研究誌が出る。二本ほどボキの原稿も採用していただいた。ありがたいものである。感謝。

2017年06月21日 08時02分08秒 | とーま君の流儀2017

原稿と言えば、これまでは他人への批判ばかりに明け暮れていた。つまり、ひたすら小人化への道を歩んでいこうとしていたから、おそろしくなってしまった。

 

 

上手に年齢を重ねていきたいものである。マジにそう思う。そうでもないのが多いからである。ボキもそうでもない方のジジイであろうが。ヒマさえあれば、他人のワルクチを言っているから。まさに小人化の道をまっしぐらである。アカンですなぁ。ホトホト自分に嫌気がさす。

嫌味にかけては天下一品であるし。ひねくれているし。だいいち、他人の忠告を素直に聞こうとしない。批判に対しては、倍返しであるから。

まったく・・・・である。

下手に年をとってきたのじゃ。こんなんじゃいない方がいいと家族にも言われてしまうのも仕方なし。

でもねぇ、途中で気がついて良かったよん。小人化への道をまっしぐらだったということに。

他人の揚げ足取りばかりやっていたんじゃ、救われないからなぁ。ガッコのセンセみたいでは、話にならんから。学者サマはもっと手厳しいけど。

ま、それも世間だということなんでしょうなぁ。

そう思うことにしたから、実に気楽なんである。

思うに、なんで他人に手厳しくなってしまうかというと、オノレの固定観念からである。

いろんな原稿をあちこち投稿してきたが、査読会議で言われたことが忘れられない。それは、字数オーバーだと言われた時のことである。

ボキはWordで書いているから、字数がカウントされる。だから投稿規定はきっちり守って提出したのである。それを、字数オーバーと言われたから仰天した。その御仁は、査読会議の後にご自分でも投稿して研究ノートなる原稿を提出されたのである。ところが、その御仁の原稿の方がかなり字数オーバーだったのである。普通、論文より長い研究ノートはない。あったらそれは査読で落とされる。

つまり、自分の心の中に論文とはかくあるべしという固定観念があって、それに合致しないと否定してしまうのである。

学会誌でも、数号出ているのに、論文がまったく出てこないのもある。編集者が厳しいとこういうことになる。しかし、学会誌の役割を果たしていないではないかとボキなんかは思う。論文を読みたいから、高い学会費を払って学会誌を購入するのである。それがないとなると、学会に入っている意味がないではないか。

アルバイトで行っている某大学から、研究誌が出る。もう間もなくである。ボキの原稿が二本掲載されている。ありがたいものである。投稿規定もきっちり守って、書かせていただいた。さらに、こういう機会を与えていただいた大学の先生がたにおおいに感謝している。

PDFで送られてきた校正原稿を見させていただいていた。昨日。ボキの原稿なんかよりも、現役の大学教授、准教授の先生がたの原稿に非常に感心していた。

さすがである。

さすがプロである。

だから他人のことを悪く言っていてはアカンのである。感謝して拝読させていただくのだ。

これである。

これしかない。

 

さ、今日は雨が降っているけど、古文書講座に出かけてくる。午前中である。Gymにも行ってくる。夜は夜で中国語講座に行く予定である。

貧乏暇無しである。

 

わははっははははっははははっははは。

 

ヾ(*´∀`*)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月20日(火)のつぶやき その2

2017年06月21日 04時46分33秒 | とーま君の流儀2017
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月20日(火)のつぶやき その1

2017年06月21日 04時46分32秒 | とーま君の流儀2017
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/