と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

バイト復活(^_^) たいしたことはやってないけど まだ時差惚けでつらいが

2019年12月02日 05時35分29秒 | とーま君の流儀2019
今日からバイト復活。しかし、こっちも週に一日だけ。師走だから、連続でやる。なぜなら、月に四回やることになっているので、今週二回、来週二回やってそれで終わり。今年はである。先週は、幕張の研修施設でコーシをしていたが、これはまた別のバイトである。

今週は、木・金と塾のバイトもある。

感謝している。雇ってくださるだけでもありがたいからだ。こんなアホジジイをである。時間の無駄をしながら、家人とにらめっこしているよりはずっと良いからだ。しかも、にらめっこだけなら良い。しまいにはケンカになっちまう。だから家にいないことである。家に猫がいたら、あきれられてしまうのがオチだから。漱石センセのような小説になっちまうから。

わははっははっははっはははっはははっははっははっはははっはは。

今週は、木曜日にある大学の教授に会いに行ってくる。ボキの今後を占う機会をいただいた。そうなのだ、まだまだ希望を持っているのである。東京まで行かなくちゃならない。その日の夜は学習塾。6年間面倒を見てきた高校三年生が、とうとう大学受験となったからだ。こっちもサボるわけにはいかない。

金曜日には孫の保育園お遊戯会に行かなくちゃならない。ちょっと距離がある。高速道路で行くけど。長女の子だが、かわいいのだ(^_^)。掃除機を買ってくれと言われたので、昨日大型電気店で買った。ついでにボキンチで使うのも買った。ワンコに会ってもくる。スタンダード・トイプードルという結構デカイワンコである。先月不妊手術をしたので、会ってくる。痛かっただろうなぁとかわいそうでならないからだ。やさしい言葉をかけてこようと思っている。

そして日曜日は、歴史の会役員会で千葉市に出かける。

そういうわけである。一時も家に閉じこもっていないのじゃよん。ま、趣味で生きているようなもんだから、これで良しである。


さ、出かけてこようっと。


BYE-BYE!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/