お詫び行脚は続きます・・・
近くではないので行けても年に2回程度なんですが、冬季に食べに行くのは初めて!
朝の冷え込みが厳しくなり布団が恋しいですが行かねばなりません
営業開始時間の5:30に合わせ到着であります!
当然ながらこの時期は真っ暗。まだ寝静まってる時間
北から南から、集まってくる車のライトに照らされたここだけは異空間。
寒空にもくもく上がる湯気がなんとも言えず興奮してしまいます
この車の数から考えても数十人はいると思われ、釜待ち等考えしばらく様子を見ます。
店内から丼ぶりを持った団体さんが出てきたのと、来客の空白があったので
このタイミングじゃと入店
予想通り釜待ちの人はおらずラッキー 注文を告げます。
茹で待ちの間に、この度のお詫びと御挨拶をさせていただきました。
ちょこっと撮影させて頂いたところ、後客さんが続々と入ってこられたのでご迷惑を
おかけせずミッション完了です
【食べたうどん→かまたま(大)】
うどんの上にくぼみをつけ玉子を落として速攻撮影 かき混ぜて撮影
いやぁ~旨そう たまらず口にかきこみます。
極寒の時期の朝うどんもいいもんですね
こんなお店が近くにあったら毎日早起きできるのに!
児島の方が羨ましい限り。お腹も脳みそも起きました♪
早起きは3文の得。お詫びに伺ったのに温かく応対いただき、最高の朝うどんが食べられました。
むむっ、あと1文は?お詫び行脚特別編へつづく・・・年越し蕎麦受付中!1玉80円、出汁35円とのことです。
◇「松家製麺」セルフ店◇
住所:倉敷市児島上の町2-1063-3
電話:086-473-7112
営業:5:30頃~7:00頃
定休:不定 ※1/1~1/3休業
「松家製麺」の過去ブログ
「結果往来♪」