エアコン治りました

こんばんは。

今日は壊れたエアコンの修理に来てくださる方が
夜8時くらいの予定だったのですが、来るのが遅れて
9時くらいになりました。

ちゃんと直るまでしっかり触るので、どうしても
時間が押してしまうそうです。

修理の内容は後ほど書くとして、いつもお世話になっている
富士さんのブログでもほぼ同時期に同じ現象が起きて
しまっているようです。
以下に引用させてもらいます。

> 土曜の夜からエアコンが壊れた…。
> 冷房をつけると水がぽたぽたと垂れてくる。

> 夜はエアコンをつけて寝ることができず久しぶりに
> エアコンなしの睡眠。寝苦しいことこの上なし。
> 疲れているのに睡眠浅いなぁ。


「ぽたぽた」(2005.6.27)より引用。

お互い、ちょうど真夏日になった途端で本当について
なかったですね。
私も最近疲れがなかなか取れなかったのは寝苦しかった
からかもしれません。

さて、修理の方がいらっしゃいました。
エアコンのフィルターを外してエアコンの中に、
ペットボトルの水を注いで外の排水口に水が流れていくか
確認して、それからこちらの状況の確認を。

主なうちの状況は以下の通りです。

●新築アパートで入居。まだ1年ちょい。
●エアコンが壁付け


それを聞いてピンと来たのか、フィルターの場所に
スプレーをかけ始めました。

どうやら水がぽたぽた垂れたり、跳ね飛ぶのは新築物件で
1年くらいのものが原因というのが全体の9割ほどを
占めるようです。

冷房をかけて、フィルターの内側にある金属に露つきに
なった水滴が通常はツーッと流れて受け皿に落ちるのですが、
新築物件の場合、葉っぱの上の雨水のように撥水して
そのまま送風口から飛び散ったり、下にぽたぽたする
ようです。

先程のスプレーを吹き付けて、撥水しないように
しただけで終了。
まだたまに水滴は飛んできますが、ぽたぽたは
しなくなりました。

なぜ新築物件が主だった原因かは不明のようです。
接着剤が原因では。と修理の方が職場で言ったら
「めったな事を言うな!」と怒られたとか。
どうやらこの某エアコン会社は建築物に最初から
取り付けられるエアコンの最大手メーカーのようです。
なので建築関連の悪口や批判は御法度のようです。

富士さんのお住まいがどうかは分かりませんが、
もしかしたら同じ状況かもしれませんね。
富士さんは根性出して使っていたそうです。
使ってもポタポタするだけで故障などはしないそうです。
その際、天井取り付けタイプのエアコンだと強制的に
使えなくなるそうなので、富士さんのところも
壁付けタイプだろうなぁ、と思いました。

それでは、失礼します。

※富士さんにはトラバさせてもらいました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク