第8回CCUmeeting in ZAKURO

zakuroこんばんは。

さる8月21日に、隔月開催のカレーオフ会CCUmeetingを開催しました。
今回で8回目になります。
今までは第3土曜日の夜に開催していましたが、諸事情により翌日の日曜昼に開催しました。

会場はyamaさんからのリクエストで、日暮里のイラン・トルコ・ウズベキスタン料理店、ZAKUROにしました。
何でもコース料理で2000円で食べきれないくらいの量が出されるとか。
今回はちーたけさん星餓さんにもご参加いただきました。
この日はたまたま天候が涼しめな日で助かりました。
初めての日暮里に到着して、少し歩いたところにお店はありました。



巨大な看板が目印のお店で、すぐに分かりました。
外見から結構すごい雰囲気が漂っていますが、店内はどうなんでしょうか。



店内は現地を再現した内装のようです。
遊牧民のテントの中みたいな雰囲気で、一気に異次元にトリップしました。
座って食べるお店なんて、何とも面白いですね。



既に皆さん到着してまして、ドリンクなどが出されていました。
今回のコース料理は、ディナーコースと同じものです。
最初に言っておきますが、料理、ドリンクなど全てお替わりできます。

トルコ料理は過去に何度かいただきましたが、イラン料理とウズベキスタン料理は初めてでよく知らないのと、どれだけ料理が出てくるのか分からないので、ドキドキしながらいただきました。



最初にスープが出されました。
スパイスが少々効いたもので、これに具材がごろごろ入ってたらスープカレーと言って良いかなぁf(^^;)
これを飲み干したら、早速お替わりがわんこそば状態で来ましたがf(^^;)

 

サモサとサラダ、ピクルスです。
サモサはインド料理だと思っていましたが、地続きですからトルコなどであっても不思議じゃありませんね。
ピクルスはニンニクが皮ごと漬けられたものまであり、結構びっくりです。
ケーキみたいなものはアルメニアサラダという名前で、ジャガイモをケーキみたいな形にしたサラダでヨーグルトがたっぷりかかっています。
これから出てくる他の肉料理と一緒にいただくと、さっぱりしていいでしょう。

 

続いてはチキンカバブサラダとナンです。
チキンを焼いたものを割いて、サラダと一緒にいただきます。
ナンはインド料理だと(略)
ナンでサラダを巻いていただくと美味しいですが、あまり食べてしまうと後が控えていますので少しずつ…。

 

ひよこ豆のスパイス煮込みとバガリポロ(ライス)です。
ライスはトルコの長粒種を使って、そら豆とたっぷりのハーブが和えてあります。



ドカン!

と運ばれてきたのが、マイチェ(羊の足首の煮込み)です。
これは何とも豪勢ですね。



yamaさんが解体してくださいました。
先ほどのライスや、ナンと一緒にいただきましたが、すごい美味しいです!ヽ(・∀・)ノ
臭みもなく、柔らかくて美味いですよ!



さらに後から、羊肉の煮込みも出されました。
こちらも非常に旨味たっぷりのお肉がたまりません。
羊肉って美味しいですねぇ。

 

チキンハンバーグケバブとソーセージロールです。
チキンハンバーグは直径10cmくらいの鶏挽肉のハンバーグが串焼きになっています。
ソーセージロールは大きなソーセージを生地で巻いて揚げたものです。

どのお料理も美味しいのですが、お肉のオンパレードですねぇ。
少々野菜も食べたいところです。



野菜カレーキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

ニンジン、ジャガイモ、カボチャなどが柔らかく煮こまれていて、とても優しい味でした。
こういうのがあるとホッとしますね。



チキンキーマカレーです。
(そう言われなかったですけど、これはカレーと言っても差し支えないレベルです)
これまでの料理がこってりしていたので、野菜カレーとチキンキーマカレーが食べやすかったです。



…と、ここで口直しにと出されたのがチュロスです。
ディズニーランドやミスタードーナツで食べたことはありますが、それと比べると10cmくらいの長さですね。
…って、これ超甘いです(´Д`;)
中から蜜がジュワッと出てきて、口直しってレベルじゃないんですが。
飲み放題の紅茶がストレートな理由がよく分かりました。



チキンレッグの煮込みが出されました。
最初のスープに入れたら、完全にスープカレーですね(ノ∀`)タハー
これもyamaさんに解体していただきました。
柔らかくて美味しかったですが、濃厚な旨味のある羊の足首の後だったので、やや物足りなさも感じました。
単独でチキンレッグか、先にいただいてたらまた感じ方も違ったと思います。

zakuroここでシーシャ(水タバコ)が運ばれてきました。
マンダリンフレーバーだそうです。
以前吸った時は、喉の奥がいがらっぽくて咳が止まりませんでしたが、今回は大丈夫でした。
普段タバコは吸いませんが、少しだけ味わいました。

他にも甘~いデザートやかき氷が出されたり、ドリンクは飲み放題ですし、ナンやライスはお替わりし放題ですし、料理まで希望ならお替わりできます。
何ですかねこの破格すぎる狂ったコストパフォーマンスは。
行かれる場合は、2食くらい抜いて行った方が良いと思います(ノ∀`)タハー



14時頃からランチのピークが過ぎると、店内が常連さん達の一層ゆるーい空気に変わります。
寝転んで読書しながらシーシャを嗜む方々が見られました。
こんな無法地帯、ルン・ルアン以来かもしれません。

もうお腹がはち切れるくらい食べました。
そして当分お肉は食べなくていいやと誓いました(ノ∀`)アチャー
高校生、大学生たちが焼肉食べ放題とかに行くなら、ここZAKUROに行った方が安くて食べきれないくらい、しかも美味しい料理がいただけますので激お薦めですよ!
また、定期的にベリーダンスのイベントなどもあるようで、色々と楽しめそうです。

ご参加いただきましたyamaさん、ちーたけさん、星餓さんありがとうございました!

それでは、失礼します。

※yamaさんの記事はコチラです。

【店鋪情報】

ZAKURO
※30min.のお店ページはコチラです。

住  所:東京都荒川区西日暮里3-13-2 谷中スタジオ1階
     周辺地図はコチラ
電話番号:03-5685-5313
営業時間:ランチ11:00~15:00
     ディナー17:00~23:00(ラストオーダー22:30)
休  日:水曜日
コメント ( 4 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク