ダクシン八重洲店のランチミールスをいただきました
![ダクシン](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/dd/a33b6b3119a8faa9ff4ab1fd1d4544cd.jpg)
先日、土曜日のランチにダクシン八重洲店に再訪問してきました。
ドーサ祭りに訪問しましたが、期間限定メニューではなく普段のメニューをいただきたいと思ったのがきっかけです。
12時台に訪問すると約8割のテーブルが埋まっていたので、カウンター席に着きました。
さて、メニューですが休日ランチメニューというものが渡されました。
平日ランチは有給でも突っ込まないと来られないので、これでヨシとします。
ダクシン・ミールズ(1550円)と、ダクシン・マサラドーサ(1650円)と、チキン・ビリヤニ(1650円)の3種類のようです。
ミールスとビリヤニでかなり迷ったのですが、ビリヤニは次回訪問時の楽しみにとっておく事にして、ミールスをオーダーしました。
(ベジとノンベジがありましたので、ベジにしました)
楽しみに待っている間に目の前の鉄板でドーサ、隣のタンドールではナンなどが焼かれていきます。
さらにタンドールの隣では揚げ物ができるようで、ピンポン玉くらいのものが揚げられています。
生地を捏ねて平らに伸ばしたものが鉄板で焼かれたりと、見ていて飽きません。
さて、ミールスが運ばれてきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3b/4b4ac44592ebf0ce31cd814a5862c372.jpg)
かなり綺麗な彩りです!ヽ(・∀・)ノ
中心がパパド、手前がバスマティライスとチャパティ、そこから反時計回りにラッサム、サンバル、日替わりカレー2種、ワダ、サラダです。
しかもサンバル、ラッサム、バスマティライスがお替わり可能です!
これはすごい!ワクワクしながらいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c2/ba8f4d9a06b381a6e3a8690ce93e2c61.jpg)
まず驚いたのがチャパティです。
目の前で鉄板で焼かれていたものですが、柔らかくてしっとりしています。
焼きながら少々油を塗っていたのもあると思いますが、焼き立てだからでしょう。
焼きたてじゃない固いチャパティを他のお店でいただいたことがありますが、この柔らかさと美味しさはとても嬉しくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a4/5e5a0f5bf9e572b91a52fe20a976b3f8.jpg)
お次はワダです。
豆腐ドーナツのような形状ではなく、D-POPに入っているような球状で揚げてあります。
目の前で揚げていたものですが、私の分とは思っていなかったのでまたも驚きました。
表面カリッ、中身フワフワなのは形に関係なくてすごい美味しかったです。
ワダも揚げたてではないお店が少なくないですが、やっぱり作りたては美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2a/dbc56f8557340733256ec777797716e9.jpg)
あとはお約束で、ライスにサンバルやカレーを混ぜて手でいただきました。
2種類の日替わりカレーはほうれん草と豆のカレー、ナスのカレーでした。
ほうれん草と豆のカレーはニンニクのきいた、豆の優しい味わいのカレーでした。
ナスのカレーはバターチキンカレーのような甘さと酸味のベースにピリッと刺激のあるカレーでした。
サンバルもラッサムもドンピシャで好みの味で、たまりません。
ただ、混ぜるのは良いのですが、どのカトリも味がしっかりしていて単品で十分美味しいです。
私の場合、味をつなぐ役割のもの…ヨーグルトが欲しくなります。
メニューの変更はあると思いますが、過去に馬喰町の本店でミールスをいただいた時にも、デフォルトではヨーグルトはなくて追加注文した覚えがあります。
そんな訳で店員さんに「追加注文でヨーグルトをください」とお願いしたところ、サービスされてしまいました。
さすがにそれは良くない!と思い確認したところ、休日ランチはヨーグルトを希望のお客さまにはお付けしています、とのことでした。
(※平日ランチの場合は、サラダとヨーグルトのどちらかが付くそうです)
安心してヨーグルトも加えて、お替わりもガッツリしてお腹パンパンになりましたヾ(´▽`;)ゝ
大満足~!ヽ(・∀・)ノ
この日も食後にフィンガーボウルを出していただいて、非常に気持ちよく完食できました。
南インド料理激戦区の八重洲でも、存在感ありすぎなミールスでした。
次回は気になって仕方がないチキンビリヤニをガッツリいただきたいと思います。
それでは、失礼します。
【過去記事】
【11月2日まで!】ダクシン八重洲店のドーサ祭りに行ってきました(2011.11.01)←店舗情報載せてマス
※30min.のお店ページはコチラです。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
![このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a7/e0bb72b97bf1b4175303e26fdba293cd.jpg)