5/22(日)出身高校美術部OBらで、
伊賀上野にある「伊賀の里モクモク手作りファーム」に行ってきました。
ここは、「食と農業のあり方」を見つめなおそうと、
1995年にオープン。
遡ること1983年から「伊賀豚」の普及や手作りハム工房などを行うなど、
精力的に食育に取り組んでこられました。
さて、参加者5人一行は9:00に集合場所である大和高田を出発し、
桜井、宇陀経由で名阪国道を経て10:40に到着したのですが…。
到着直前に大雨…。
滝みたいな雨ふってました。
大慌てで園内に入り、たどり着いたのが
ミニぶたハウス。
ハウスの入口にはミニブタが1頭、中ではミニブタ達が寝てました。
その後大雨の中大慌てでたどり着いたのが、PaPaレストラン。
バイキングです。
ここでは、こちらのファームで作られた野菜をタップリ使った料理、
ハム・ウィンナー、パン、パスタなど、約60種類のメニューが楽しめます。
また、レストランの天井はブドウの木がはびこってます。
この緑がなんともいえません。
ブドウの種類は何でしょう・・・。
で、これだけ頂きました。
今回は肉食で失礼します。
このハムとソーセージ、サラミなど、
あまり塩辛くなく、いくらでも食べれます。
肉の旨みが存分に生かされていて、おいしいです。
前回の泉州タマネギツアー以来の大食いです。
最後にデザート。
半分平らげたあとですが…。
レモン寒天、手作りパンの揚げパン、果物…。
ミカンは三重県御浜町、熊野市の西隣に位置する温暖な町の
ミカンだそうです。
揚げパンなんか5枚は頂きました。
シナモンが利いていて、しかもあっさりしてて食べやすいのです。
揚げパンは他にも何種類もあります。
満腹の一行は、次は
モクモク小さなのんびり学習牧場へ。
この頃には大雨はすっかりあがってました。
ここには、ウシ、ブタ、ウマ、ヤギ、ヒツジなどの動物がいます。
この牧場は、農業における家畜の役割、大切さを楽しみながら勉強できる
教育ファームとして位置づけています。
食べものと農業とのつながりが見えなくなっている現在、
家畜とのふれあいを通して、命の大切さ、食べものの大切さなどを五感で
感じ、そのつながりを再認識してもらえるようにしています。
「食べものと農業とのつながりを再確認する」…僕のクレドかも…と勝手に思ってました。
この後、満腹で眠くなった一行は園内にある温泉、
「野天モクモクの湯」へ。
露天風呂もあります。
露天風呂で少し眠りかけてました。
そのあと、コーヒー牛乳を一気飲みしたあと、
ジャージー牛乳のアイスクリームに舌鼓。
このアイスクリーム。めちゃ濃厚で、
しかも牛乳の生臭さが殆どなく、
食べた後もすっきりしていて、
ものすごいおいしかったです。
バニラ入れやんでも全然いけます。
その後、園内にある野菜の直売所「モクモク元気な野菜塾市場」へ。
どれも地元産で、新鮮で安い。
夕方でしたので、大半は売れていました。
参加者の皆さんから野菜の説明を求められました。
店員さんとも、野菜の話で話し込んでしまいました。
また、お店の入口には、野菜や花の苗が販売。
若干値段は高めですが、結構いい苗でした。
こだわっている苗ですよ。
種類、値段だけでなく、
野菜の写真、オススメの食べ方が掲載されてたら
もっといいですね!
と、いうことで、モクモク手作りファームを後にする頃には、
バイキングしか頭にありませんでした。
伊賀上野にある「伊賀の里モクモク手作りファーム」に行ってきました。
ここは、「食と農業のあり方」を見つめなおそうと、
1995年にオープン。
遡ること1983年から「伊賀豚」の普及や手作りハム工房などを行うなど、
精力的に食育に取り組んでこられました。
さて、参加者5人一行は9:00に集合場所である大和高田を出発し、
桜井、宇陀経由で名阪国道を経て10:40に到着したのですが…。
到着直前に大雨…。
滝みたいな雨ふってました。
大慌てで園内に入り、たどり着いたのが
ミニぶたハウス。
ハウスの入口にはミニブタが1頭、中ではミニブタ達が寝てました。
その後大雨の中大慌てでたどり着いたのが、PaPaレストラン。
バイキングです。
ここでは、こちらのファームで作られた野菜をタップリ使った料理、
ハム・ウィンナー、パン、パスタなど、約60種類のメニューが楽しめます。
また、レストランの天井はブドウの木がはびこってます。
この緑がなんともいえません。
ブドウの種類は何でしょう・・・。
で、これだけ頂きました。
今回は肉食で失礼します。
このハムとソーセージ、サラミなど、
あまり塩辛くなく、いくらでも食べれます。
肉の旨みが存分に生かされていて、おいしいです。
前回の泉州タマネギツアー以来の大食いです。
最後にデザート。
半分平らげたあとですが…。
レモン寒天、手作りパンの揚げパン、果物…。
ミカンは三重県御浜町、熊野市の西隣に位置する温暖な町の
ミカンだそうです。
揚げパンなんか5枚は頂きました。
シナモンが利いていて、しかもあっさりしてて食べやすいのです。
揚げパンは他にも何種類もあります。
満腹の一行は、次は
モクモク小さなのんびり学習牧場へ。
この頃には大雨はすっかりあがってました。
ここには、ウシ、ブタ、ウマ、ヤギ、ヒツジなどの動物がいます。
この牧場は、農業における家畜の役割、大切さを楽しみながら勉強できる
教育ファームとして位置づけています。
食べものと農業とのつながりが見えなくなっている現在、
家畜とのふれあいを通して、命の大切さ、食べものの大切さなどを五感で
感じ、そのつながりを再認識してもらえるようにしています。
「食べものと農業とのつながりを再確認する」…僕のクレドかも…と勝手に思ってました。
この後、満腹で眠くなった一行は園内にある温泉、
「野天モクモクの湯」へ。
露天風呂もあります。
露天風呂で少し眠りかけてました。
そのあと、コーヒー牛乳を一気飲みしたあと、
ジャージー牛乳のアイスクリームに舌鼓。
このアイスクリーム。めちゃ濃厚で、
しかも牛乳の生臭さが殆どなく、
食べた後もすっきりしていて、
ものすごいおいしかったです。
バニラ入れやんでも全然いけます。
その後、園内にある野菜の直売所「モクモク元気な野菜塾市場」へ。
どれも地元産で、新鮮で安い。
夕方でしたので、大半は売れていました。
参加者の皆さんから野菜の説明を求められました。
店員さんとも、野菜の話で話し込んでしまいました。
また、お店の入口には、野菜や花の苗が販売。
若干値段は高めですが、結構いい苗でした。
こだわっている苗ですよ。
種類、値段だけでなく、
野菜の写真、オススメの食べ方が掲載されてたら
もっといいですね!
と、いうことで、モクモク手作りファームを後にする頃には、
バイキングしか頭にありませんでした。