ビバさんのさんぽ道

みやこの建物、お庭、お花、あれもこれも見てみたいと欲張りビバさんがでかけます

着物ファッションショーを見る

2007-12-11 01:56:27 | ぶらり都めぐり
並河靖之七宝記念館を出て三条通りをぶらぶらしていると、「着物ファッションショー
5時35分からあります~」という呼び声が。会場が三条御幸町角にある「ART COMPLEX 1928」つまり、かつての毎日新聞ビル、あの武田五一の設計になるビル3階のホールであるというので、見ていくことにしました。

これは大分前に撮影した建物の写真。

これがファッションショーの会場風景。

主催団体はアイセック京都大学委員会 京都着物企画という若い人達がやっているもの。
アイセックとは、世界中の学生同士が異文化理解を深め合うことを目的に、海外インターンシップ事業や受け入れ事業をおこなっている団体らしい。その事業の一環として、着物を通じて日本の伝統文化への理解を促す活動もしているのだそうです。会場では、着物ファッションショーの他に、着付け体験、茶道体験、かんざし作り、匂い袋作り、焼き物絵付け体験、豆腐作りなどのブースもあって、体験できたようですが、この時間にはもう終了していました。この他にも、和楽器演奏、合気道演舞もあった模様。
なお、入場料は100円でした。


では、「着物でデート」をテーマとしたファッションの数々、どうぞお楽しみくださーい。


               


               


               

つんつるてんの裾丈とか、着物にブーツとか、ぎょっとするところもいっぱいありましたが、ものおじすることなく着こなして、堂々と照れずにポーズを取っている若い人達に感心、拍手を送りました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする