ビバさんのさんぽ道

みやこの建物、お庭、お花、あれもこれも見てみたいと欲張りビバさんがでかけます

宝ヶ池通りの懐かしい喫茶店

2016-04-03 22:00:19 | ぶらり都めぐり
国立京都国際会館に行ったついでに、昔なつかしいコーヒーレストランに行ってみました。






地下鉄国際会館駅から西へ100m程、山小屋風の外観。
店内入った所に大きな暖炉があって、薪が積み上げられているのが特徴です。冬には実際に薪を燃やして暖房しているそうです。




メニューが豊富です。




広い敷地にゆったりと建物が建てられ、中庭に大きなケヤキ(多分)の木が聳えています。
駐車場が広いので、宝ヶ池通りをドライブしてここでお茶を飲むというのが、その昔の若者のステイタスであった時代もありました。
お店は今も盛況のようで、広い店内が満席でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国立京都国際会館 | トップ | 京都さくらよさこい2016 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ぶらり都めぐり」カテゴリの最新記事