◇ 今日は午後もいわゆる春雨らしい雨が降っていましたが、夜には晴れ上がったようで、東の方角にはまあるい満月が昇って来ました。
それでも週末には天気は崩れるそうで、ゴールデンウィークの天気もすっきりしない予報、それにこの時季としては気温がかなり高くなるとか…。
よく言われているように、そして私たちが確かに感じ始めているように、日本からは四季がなくなって、暑い夏と暖かい冬しか残らないような気がします。
そんなことを花達も感じているのでしょうか、早や4月中旬には咲き始めた庭のバラ、まだ3品種ですが次々に一番花の開花が始まっています。
2024年4月23日
□ 庭で三番乗りのバラは、コーラルピンクの大輪の花です。
4月24日
□ ジュビリー・セレブレーション
(Jubilee Celebration S 2002 D.Austin England)
コーラルピンクの花の色ですから、桃色珊瑚…なるほどと思いました。
ピンクにしてはオレンジ色も混じって、どこか重厚な趣がします。
4月23日
□ ザ・ポエッツ・ ワイフ
(The Poet's Wife S 2014 D.Austin England)
庭で「二番乗り」だった黄色いバラも咲き進みます。
4月24日
□ 明日には開花しそうな感じです。
10年以上も前に楽しんだ「シャルロット・オースチン」の黄色を、ふと思い出しました。
□ チャイコフスキー
(Tchaikovski S 2000 Meilland France)
一番乗りだったバラ、しっとりとしたクリーム色が雨の日にお似合いです。
□ 昨日(23日)のピアノのレッスンで、これまでのショパンのワルツ第9番「別れのワルツ」は一応終了でした🎹
次はこの楽譜、ショパンのノクターン第2番作品9-2にチャレンジすることになりました(超有名な曲ですね♪)。
自分の手に負えるかどうかわかりませんが、いつものようにボチボチ頑張ってみます。
1年くらい前から、いつか弾けるようになりたいと憧れた曲、きっと何とかなるでしょう(楽しむということです)。。。
今日衣替えをしましたがここ数年合い物の出番が少なくなっています。
早速大好きなジュビリーセレブレーションとチャイコフスキーの開花見せてもらいました。
ジュビリーですがウチにある名無しのバラ(お隣さんからいただいたもの)が
アブラハムダービーと分かってからちょっと気になっていたのですが
ジュビリーに似ているんですよ。
調べたらジュビリーは交配親がゴールデンセレブレーションでその親がアブラハムダービーで納得しました。
アブラハムダービーはカタログ落ちしてしまいましたが
さらに美しいジュビリーセレブレーションに生まれ変わったんですね。
こんな風にバラの系譜をたどるのも面白いですね。
ウチのジュビリーは春先に新芽がゾウムシ被害に遭ったので少し開花が遅れるかもしれませんが咲いたら見てくださいね。
ウチではチャイコフスキーを同じメイアンの白いバラ・ボレロと並べています。
同じ白でもそれぞれの個性を楽しんでいます。
ピアノレッスン、楽しんでいますね。
別れのワルツもノクターン第2も優しくて切ない曲ですが好きですよ。
選曲は? ご自分で決めるのですか?
先日までの雨がようやく上がって、けさは薄日が差しています。
しばらく続いた雨が上がったということは、バラの葉や特に蕾に害虫が付きやすいということですね。
今日は若干ピンポイントで、バラにスプレータイプの薬剤を噴霧しようかと思っています。
ジュビリー・セレブレーションは、他の蕾もかなり色づいて開花スタンバイの様子です。
最初の花に続く開花はまだですが、もうそろそろ咲きそうです。
玄関前でお客様をお迎えする状態なんですが、何だか落ち着き払った様子に見えます。
そうそう、アブラハム・ダービーの系統なんですよね。
こちらは15年以上前に地植えした株が一株あります。
花の数は少ないですが、アプリコットの大輪の花を着実に咲かせてくれています。
5年くらい前に挿し木の株をいただいたところ、咲いてみたらアブラハム・ダービーでした。
だから今は庭に地植え一株、鉢植え一株の状態です。
貴重な花ですから、大事にケアして行きたいと思っています。
以前はバラの系統をたどって見たりして楽しんでいましたが、もうすっかり忘れてしまいました。
ピアノは楽しいと続きますよね。
私なんか、初心者みたいなものですから、最初から弾けなくて当たり前、そのことを納得しています。
あるフレーズを弾けるまで、まずはゆっくりと正確に弾けるようになること、どれだけ日数がかかろうとかまいません。
それにショパンの曲にチャレンジできることが、今はうれしくて。
1曲でも弾けるようになったことは幸せなことです。
これまでのレッスンで弾けるようになったのが、数えてみると7曲でしたか。
選曲は全部こちらで決めたというか、「先生、今度ショパンのノクターンの第2番を練習したいのですが…」
そんな感じ、何か月かかろうと弾けるまで頑張ります。
暖かいのを通り越して暑いほどに。。。
今から夏が昨年よりも暑いのではと怖いです。
薔薇の季節が始まりましたね!
黄色いバラから始まってピンクのバラへと開花が進みましたね。
ジュビリーセンセイションの華色が素敵ですね〜
毎年見せて頂いているんですが、本当に素敵なバラですね。
そしてチャイコフスキー、これは友人のお庭で見せてもらったことがあるのですが
ほんとにお洒落でなんとも言えない色合いが素敵ですね〜
これからバラがどんどん咲いてきてお庭も華やかになりますね♪
今年初咲きのバラはどうですか?
見せて頂くのを楽しみにしていますね♪
ピアノはショパンですね、素晴らしいですね!
ご自分で弾きたい曲を選んでらっしゃる由、お好きな曲をピアノで弾けるのは素晴らしいことですね、
ますます熱が入りますね〜〜
楽しみながら達成感を味わえる、何よりですね。
こちらは夜半から雨が降り出したのか、明け方の雨音で目が覚めました。
まだ外は雨、午前中外出したら少し肌寒い感じがしました。
4月に入ってから夏日は2日だけですから、そんなに暑さは感じていません。
でも5月に入ると暑くなるとのこと、覚悟してないといけませんね。
雨の中をジュビリー・セレブレーションは蕾が続けて開花していってます。
大輪の花が三つに増えていました。
ほかであまり見られない雰囲気のピンクなんですが、花びらの裏がかすかにオレンジ色を帯びています。
そこもまたいい感じなんですよね。
チャイコフスキーのクリーム色の花も見惚れてしまいそうな感じ、しかも花が長持ちします。
まだまだ4月下旬何ですが、庭のバラは少しずつ開花が続いて行きそうです。
そのうちにあちこち写真を撮るのが大変になるんでしょうか。
それがうれしいんですけどね。
ショパンの曲は、前回のワルツに続いてまたショパンのノクターンを選びました。
自分で弾けそうなショパンの曲ってそうそうないのですが、せっかくですので何とか頑張ってみようかと…。
牛歩の如くでも、地道に練習をしていると1週間単位では少しは弾けるようになっているのを実感できます。
そこが楽しいんでしょうね。