□ 墨田の花火
【お詫び】事情により、15日(日)までコメントのお返しができません。
申し訳ありませんが、よろしくお願いします(4/12 9:20)。
◇ 修理に出していたパソコンが返って来ました。
インパーターボードの故障で、画面がほとんど真っ暗になったとのこと。
幸か不幸か福岡での修理だったので(ギャグとは思えないですね)思った
より早く帰ってきてよかったです。
とりあえず、うれしい気持と苦しかったこの数日間(今日まで6日間?)
の庭のことをいくつか、アップする日との対比で載せてみます。
□ 南側、東から西側を望む(まだ植えつけたばかり)
◇ 今夜は紫陽花と大手毬の植え付けのことを…。
紫陽花を9鉢、大手毬を1鉢、全部地植えにしました。
南側の日当たりがあまりよくないところですが、これからは結構陽が高い
ので、案外日当たりもよくなるものです。
だから、土日をはさんで今日まで6日間ぼちぼちと植え換えました。
□ 西から東側を望む(不要な土や石ころの片付けがまだ…)
◇ 次の画像を見て下さい。
何せ、どこを掘っても漬物石が出てくる始末。
それも一つや二つじゃないんですよ!
もう野口ゴロゴロ、稲垣ゴロゴロ、たまりません。
頭に来ましたが、やらなきゃ進まないし…。
スコップを持つ指と、何と言っても腰に来ますから、ボチボチでした。
(1) 大手毬の幼木(milky_mamaさんの影響?)
◇ あとは全部紫陽花です。
これは去年求めたものだったか、すぐ忘れるのが得意技です。
(2) これはごく普通の紫の紫陽花のはず?です。
◇ これは挿し木で増やしたもの。
(3) たぶん、(9)の愕紫陽花と同じような気がします。
◇ 今年買ってみました、山紫陽花です。
富士なんとかという、ピンクの愕紫陽花かなあ。
(4) 今年は花は望めないし、暑い夏を越してくれるか…。
◇ これも挿し木で増やしたものかなあ。
左上に、スノーフレークの葉っぱが見えますが、花は終わりました。
(5) これも咲かないとわからないけど、(9)と同じかも…。
◇ これはたぶん、愕紫陽花だと思います。
(6) 咲いてみないとわかりません。
◇ これもどんな色が咲いたのか、ブルーかなあ…。
左下は、クレマチス・カートマニージョーがほぼ満開です。
(7) 何が何だかわからなくなりました。
◇ たしか、うす紫色の愕紫陽花だったはずです。
冬、どう見ても枯れ果てたようだったので捨てる寸前でした。
左下に薔薇の若葉がたくさん見られます。
(8) もう小さい花が見えてきました。
◇ うちで一番の古株です。
鉢を壊すのを誰かさんに手伝うじゃなかった「足」伝う?でないと
できそうになかったので、鉢ごと地植えです。
鉢が朽ちるのを待ちます。
来年引き出して、おりゃ~!どっすん!!
(9) これも愕紫陽花だったかなあ…。
◇ 先日、298円で買った「日本照れ日」じゃなかった「墨田の花火」
小さい株ですが、来年に期待しています。
大好きな真っ白だから、すぐ短い手が出てしまいます。
(10) まだ花芽がいっぱいあるので、楽しめそう。
◇ これで南側の貝塚の手前にずらっと紫陽花達がならんだはずです。
まだ、花が咲いてませんから、おもしろくも何ともないでしょうけど、
咲いたらどうなくかなあと、6月を楽しみにして待つことにします。
◇ その紫陽花の北側手前に薔薇を並べます。
ここは割りと日当たりが日中ずっと続きますから、薔薇の成長には
とてもいいところなんです。
次は、そろそろシーズン終わりに近づいたラナンキュラスに
チューリップの一週間をアップする予定です。
◇ ああ、眠たいな…。
腰にヒップを貼って、うん?お尻を貼ってどうするんですかねぇ!?
湿布を貼って寝んねします。
【お詫び】事情により、15日(日)までコメントのお返しができません。
申し訳ありませんが、よろしくお願いします(4/12 9:20)。
◇ 修理に出していたパソコンが返って来ました。
インパーターボードの故障で、画面がほとんど真っ暗になったとのこと。
幸か不幸か福岡での修理だったので(ギャグとは思えないですね)思った
より早く帰ってきてよかったです。
とりあえず、うれしい気持と苦しかったこの数日間(今日まで6日間?)
の庭のことをいくつか、アップする日との対比で載せてみます。
□ 南側、東から西側を望む(まだ植えつけたばかり)
◇ 今夜は紫陽花と大手毬の植え付けのことを…。
紫陽花を9鉢、大手毬を1鉢、全部地植えにしました。
南側の日当たりがあまりよくないところですが、これからは結構陽が高い
ので、案外日当たりもよくなるものです。
だから、土日をはさんで今日まで6日間ぼちぼちと植え換えました。
□ 西から東側を望む(不要な土や石ころの片付けがまだ…)
◇ 次の画像を見て下さい。
何せ、どこを掘っても漬物石が出てくる始末。
それも一つや二つじゃないんですよ!
もう野口ゴロゴロ、稲垣ゴロゴロ、たまりません。
頭に来ましたが、やらなきゃ進まないし…。
スコップを持つ指と、何と言っても腰に来ますから、ボチボチでした。
(1) 大手毬の幼木(milky_mamaさんの影響?)
◇ あとは全部紫陽花です。
これは去年求めたものだったか、すぐ忘れるのが得意技です。
(2) これはごく普通の紫の紫陽花のはず?です。
◇ これは挿し木で増やしたもの。
(3) たぶん、(9)の愕紫陽花と同じような気がします。
◇ 今年買ってみました、山紫陽花です。
富士なんとかという、ピンクの愕紫陽花かなあ。
(4) 今年は花は望めないし、暑い夏を越してくれるか…。
◇ これも挿し木で増やしたものかなあ。
左上に、スノーフレークの葉っぱが見えますが、花は終わりました。
(5) これも咲かないとわからないけど、(9)と同じかも…。
◇ これはたぶん、愕紫陽花だと思います。
(6) 咲いてみないとわかりません。
◇ これもどんな色が咲いたのか、ブルーかなあ…。
左下は、クレマチス・カートマニージョーがほぼ満開です。
(7) 何が何だかわからなくなりました。
◇ たしか、うす紫色の愕紫陽花だったはずです。
冬、どう見ても枯れ果てたようだったので捨てる寸前でした。
左下に薔薇の若葉がたくさん見られます。
(8) もう小さい花が見えてきました。
◇ うちで一番の古株です。
鉢を壊すのを誰かさんに手伝うじゃなかった「足」伝う?でないと
できそうになかったので、鉢ごと地植えです。
鉢が朽ちるのを待ちます。
来年引き出して、おりゃ~!どっすん!!
(9) これも愕紫陽花だったかなあ…。
◇ 先日、298円で買った「日本照れ日」じゃなかった「墨田の花火」
小さい株ですが、来年に期待しています。
大好きな真っ白だから、すぐ短い手が出てしまいます。
(10) まだ花芽がいっぱいあるので、楽しめそう。
◇ これで南側の貝塚の手前にずらっと紫陽花達がならんだはずです。
まだ、花が咲いてませんから、おもしろくも何ともないでしょうけど、
咲いたらどうなくかなあと、6月を楽しみにして待つことにします。
◇ その紫陽花の北側手前に薔薇を並べます。
ここは割りと日当たりが日中ずっと続きますから、薔薇の成長には
とてもいいところなんです。
次は、そろそろシーズン終わりに近づいたラナンキュラスに
チューリップの一週間をアップする予定です。
◇ ああ、眠たいな…。
腰にヒップを貼って、うん?お尻を貼ってどうするんですかねぇ!?
湿布を貼って寝んねします。
素敵な紫陽花のコーナーが出来たのですね。
紫陽花、本当にいいでよね。
私も紫陽花が大好きで小さなお庭なのに挿し木した小さな苗など6本ほど持っています。
紫陽花はほんと、大きくなりますもんね。
一昨年強剪定してお花をつけなかった紫陽花が今年はどうやらお花を付けてくれそうです。
紫陽花の季節、色々なお花がずらりと並んだ光景がさぞかし素敵でしょう。
お花の付いた紫陽花がもう売り出されているののは驚きました。
紫陽花も本当に色々な種類がありますね。
梅雨の時期、窓辺から色とりどりの紫陽花を見れるなんていいですね。
腰お大事に。お疲れ様でした。
折節さんの復活は15日ですか。
それまではお庭作業に
ってことでアジサイたくさんありますねぇ~。
ウチはゼロ。
みてるとうらやましくなりました。
墨田の花火好きです~
あ、そこのほら、その石!ほんと漬物石にちょうどいいわ!
いい石が出てきましたね~
うちの庭から出てくる石は、中途半端なのばっかりで。。。
それにしても、お庭、広いじゃないですか♪
梅雨時の鬱陶しい日も、部屋の中からアジサイを眺められれば
悪くないじゃないですね♪
おりゃ~!どっすんなら私にお任せを^^v
どっすんは、もしや折節さんのシリモチの音?!
腰を痛めないようにね~~!
パソコンがなおっても、折節さんがぎっくり腰に
なったんじゃだめだからね!
お寝んねして、ちょっとはマシになりましたか?
予告の写真に、次のUPの期待が高まります^^
お体は大切にね
ぴ~ちゃんに叱られてるようなので、それ以上はやめときます
紫陽花も挿し木で着くんですね。
いいこと聞きました。
隅田の花火なんかだったら挿して増やしたらお友達が喜ぶかもしれません。
もう我家は場所がないけどね~
長いことお返事をできなくて、申し訳ありません。
なんだか疲れ気味で、早く帰って来ました。
紫陽花は、もともとあったのが半分くらいで、あとは一番大きい株の挿し木かもしれません。
これもまたよく覚えていません。
実はね、このあともう一株、一番東側に植えたんです。
それで紫陽花は10株になりました。
狭い庭の南側は紫陽花と大手毬になりました。
あとは貝塚の間にスノーフレークとかマグロフレーク?とか、スノードロップを植えてみたいと思っています。
そうですね、今はきれいな紫陽花の花鉢に触手が動きそうになりますが、値段が高いですし、安い苗だけにしました。
早い株で5月の末から花が見られるかもしれませんね。
そしたら、薔薇との対比が結構面白いかなあと、今から楽しみと言えば楽しみです。
なかなか、自分の思い通りに行かないこともよくありますし、どうなりますやら…。
強剪定すると花をつけないことがあるのですね。
初めて知りました。
私なんか、以前枯れちゃったって捨てたこともあります。
しばらくブログのお休みをいただいていたようなものです。
遅くなりましてすみません。
ほとんど庭の作業もできずに、ただもう1株紫陽花を植え付けました。
確かに地植えの作業は腰にきますね。
だから、夕方に暗くなる前に1株みたいなペースだったんですよ。
仕事を漬物石屋さんに転職すればいいかなと思えるくらい、どこを掘っても大きな石がつまってます。
これを処分場に持って行くことを考えただけで、漬物石に圧迫されてしまいそうです。
でも、花が咲いたら、そんなこともきっと忘れるでしょうね。
墨田の花火って真っ白なんですが、本物の花火に真っ白ってあるんでしょうかね。
南側の土地は(今は庭とは言えません、土地とはもっと言えないけれど)、夏はいくらでも日は当たるのですが、冬はダメなんですよ。
だから、南側は雑草だらけでした。
それを冬でもどの辺りまで陰になるかなあなんて、研究しまして、ノーベル賞をもらえるくらい、ターベル賞なら、もらえなくてもタベルで賞くらい?観察しました。
うちがだいたい南南東向きなので、ああ、1月でこのくらいかとか、8月ならこんなところに置いてたら、越せる株も暑さでやられるなあとか…。
で、紫陽花だったら行けるやろうって、ずらり並べたんです。
家族には落とし穴掘って、結局引っかかるのは私だって冷たい言葉をあびせられたり…。
穴を掘り続けるのがこんなにたいへんとは、お釈迦様でもアシュガ様でもご存じないのでは?
腰は、まあ大丈夫ですよ。
ぎっくり腰にもなったことないのです。
顔がびっくり顔になることはしょっちゅうですけど…ぎっくり顔かなあ。
今日は早く帰宅して、いまDVDに録画していた、チャイコフスキーの交響曲第5番という、少しやかましいところもある曲を聴きながら、見ながら、キーボード上で指を動かしています。
あそこのクラリネットの席にふらりネットで演奏したいなあとか思ったりして…言いながら本人意味不明!
紫陽花は挿し木で結構発根しますよ。
うちは、薔薇を挿し木したら、これまたかわいい若葉が見えたりして、もう鉢上げまで進んでも、誰かにあげるしかないです。
うちの南側はずらっと紫陽花が並んで、その対岸じゃなかった、南都雄二?これも違う、要するにその反対側とかに、薔薇がずらっとバラバラに並ぶはずです。
オールドローズにイングリッシュローズがいつの間にか増えちゃって(そうです、私がへんなオジさんじゃなくて、増やしちゃって)、どうしましょうということになってきました。
真昼でもクレマチスも5、6鉢ありますし、これはせっかく夏も冬も越したものだから大事にしなければならないし、ミニ花壇№も少しずつ進行中ですし、たいへんなことになってきました。
墨田の花火、私はまず株を大きくすることを考えてみましょうかね。
小雨が上がって日が照りだしましたから、例のミニ花壇の続きをやります。
ボチボチでもやってたら、いつかは完成するんです。
出来た頃には、シュウメイギクしか咲いてなかったってことにならないようにしますけど…。