折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

白牡丹の花、さわさわと風に揺れて

2023年04月14日 21時09分19秒 | 清明

◇ 蕾の状態のまま何日もその日を待っていた白牡丹の花、今年は蕾が4つ控えていましたが、一昨日(4月12日)にそのうちの一輪が開花しました。

  温かさを増した春風に吹かれて、あちこちに細かく揺れている様子は、さわさわと音を立てている訳でもないのに、そんな風に聞こえる気がします。

  4月も大方半分に差し掛かり、バラの木立も鉢植えも至る所で蕾が少しずつ膨らんで来て、早くも開花寸前のところまで来ました。

  外は今日の午前中から春の雨が降り続いて、バラの開花もお預けになっているようですが、待ちに待ったバラの季節がもうすぐ始まりそうです。

 

                                    2023年4月13日

□ 白牡丹の花、かすかに淡いピンクの花、その開花です。

 

                                       4月12日

□ 残りの蕾が三つ確認できますが、その前日はそんなに咲く素振りも見えませんでした。

この日の突然の開花に、我ながらびっくりしたところです。

 

□ 春の日差しを浴びて、コデマリの花が広がって来ました。

 

□ アリウム・トリケトラムは満開状態になりました。

 

□ シラー・カンパニュラータでしたか、少しずつ咲きあがって来ました。

 

◇ 一昨日は月に2回のピアノ教室、ほぼ2週間に一度のペースで、課題にしている練習曲を先生に指導していただく日でした。

  通い始めて4月でもう半年、現在は4つ目の曲に取り組んでまして、教室では少しは緊張してあがるのか、自宅練習のときほどリラックスして弾けないものです。

  課題の「愛の喜びは」(Plaisir d'Amour マルティーニ作曲)は、マリー・アントワネットの愛唱曲とも伝えられる、メロディーの美しいお気に入りの曲です。

  だいたいが「身の程知らず」のレベルの楽譜を自分で選んでますので、弾けるようになるまで日にちが掛りますが、毎日欠かさずの練習で何とかなるものです。

 

                                       4月12日

□ 早咲きのイングリッシュローズの蕾が色づいてきました。

顎が外側に折れるとすぐに開花になるはずです。

 

                                       4月13日

□ オリビア・ローズ・オースチン

(Olivia Rose Austin S 2014 D.Austin England)

明日15日には開花しているでしょうか。

オルラヤの黄緑色の葉が目に眩しく感じられます。

 

                          4月12日

□ ホスタの葉が茂り始めて、バラの木立に近過ぎるようにも感じられます。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スミレの花の咲く頃になりま... | トップ | バラの季節が始まりました。 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵な白牡丹! (Haru)
2023-04-15 17:16:56
折節さん、こんばんは。
今日は昨日の暖かさから一変して、冷たい雨の日になりました〜
しばらく振りに本格的な雨です。

白牡丹がとっても素敵に咲きましたね〜
僅かにピンクを真ん中に乗せて咲くこの牡丹の様子はピンク色のにはない
瀟洒な雰囲気がありますね〜
こんな牡丹が庭にあればとも思いますが、この狭い庭にはどこにも余裕はなくて
今あるのだけを維持したいと思います。
今日は何度この牡丹を見せていただいているか、行ったり来たりして眺めては
素敵だなぁってため息ですよ。

アリウムは増えませんか?
ウチはいらない場所にまで増えていってミヤコワスレが駆逐されそうです。。。
シラー・カンパニュラータはウチのと同じですね、別名スパニッシュベルですが
増えて欲しいのに逆に衰退しています^^;

薔薇が間も無く咲きそうですね、もう咲いていますか?
ウチの一番乗りはオールドブラッシュかと思うのですが
まだこんなに開きそうではないんですよね。
楽しみにゆっくりと待ちましょう!
返信する
白牡丹が続けて咲いています。 (折節)
2023-04-15 21:44:57
Haruさん、こんばんは。

こちらはずっと雨降りでしたが、午後から雨が上がったと思ったら、夕方にまた大ぶりの雨でした。
夜になって、この時間はようやく雨も上がったようです。
そのあとまたまた黄砂が飛来する予報、憂鬱な日曜日になりそうです。

この春もうれしいことに、白牡丹の花が咲き始めました。
今回の蕾は4つ、いつもはもう少し多い花数だった気がしますが、ぜいたくは言えません。
けさは雨の中をあと二つ咲き始めていました。
明日の日曜日が絶好の牡丹の花日和になりそうです。
真っ白ではなくて、かすかにピンクの差す花びらが何とも言えずに趣のある感じだと思います。

  白牡丹といふといへども紅ほのか   虚子

本当にこの俳句のとおりだといつも感じ入っています。

アリウム・トリケトラムは、そうですね、ずいぶん増えて来た感じがします。
うちの庭では割と日当たりの好い場所なので、放っておいても広がって来ました。
イングリッシュローズのヤング・リシダスの隣りですが、もう少し遅めの開花ならコラボが楽しめるのですが…。
シラー・カンパニュラータは、うちのも同じように減って来ましたよ。

バラは今年の春は早そうだと思ってましたら、昨年もオリビア・ローズ・オースチンが今頃の開花でした。
この雨模様の日々ですので、開花もちょっとだけ足踏み状態のようです。
オールドローズのゼフィリーヌ・ドルーアンも蕾が色づいて来ました。
いよいよバラの季節の到来ですね!
 
返信する

コメントを投稿

清明」カテゴリの最新記事