■GYMニュース:難度はA

2月も、世界の体操ニュースを!

コモンウェルス・ゲームズが開幕

2022-07-30 17:40:03 | 大会展望・結果など

コモンウェルス・ゲームズ(28日~8月8日・バーミンガム)が開幕しました

大会サイトではジョー・フレイザー(イングランド)が意欲などを語っています

大会サイト

----------
オーストラリア男子について、元代表のレムケスが展望。もっとも注目しているのはチーム最年少のジェス・ムーア(19)。自分がトップレベルの大会に初めて出たときを思い出す、などと話しています。レムケスは引退後コメンテイターなどをしているのでしょうか

オーストラリア体操連盟

----------
<体操の日程>
29(金) 男子団体
30(土) 女子団体
31(日) 男女個人総合
1(月)  男女種目別決勝前半
2(火)  男女種目別決勝前半

団体は予選なし決勝のようです。

バーミンガムの気温(30日)
最高 23℃
裁定 16℃

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストリア、EYOFで初のメダル

2022-07-30 10:15:17 | 各国ニュース

夏季欧州ユース五輪フェスティバル(EYOF、24日~30日・スロバキアのバンスカー・ビストリツァ)関連の記事

フランスではEYOFは「FOJE」になるもよう。つり輪3位の(下の写真の赤いシャツの)選手のフルネームは、

パコ・ペドロ・アルマンド・フェルナンデス・エンリケ

フェルナンデス・エンリケの部分が名字。明らかにスペイン系の名前ですが、フランス語読みだとフェルナンド・アンリクになるのかなと思います(知らんけど)

フランス体操連盟

----------
リトアニア男子代表。無表情なお国柄なのでしょうか。あん馬優勝のパデギマスは左はし

リトアニア体操連盟

----------
オーストリアのシュワイガーがあん馬で3位。「メダルが取れるとは思わなかった」と喜びを語りました。同国はこの大会でフックのつり輪6位が過去最高だったようで、初のメダルを喜ぶ写真をたくさん紹介しています

オーストリア体操連盟

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種目別でドイツ女子が複数のメダル~EYOF~

2022-07-30 09:44:44 | 大会展望・結果など

夏季欧州ユース五輪フェスティバル(EYOF、24日~30日・スロバキアのバンスカー・ビストリツァ)は男女種目別決勝の前半をおこないました

大会サイト

<ゆか>
1. クロウチ(英)      13.900
2. ステルマク(ウクライナ) 13.666
3. アバイディ(オランダ)  13.600

<あん馬>
1. パデギマス(リトアニア)   14.466
2. ステルマク(ウクライナ)   14.066
3. シュワイガー(オーストリア) 13.566

<つり輪>
1. メランデル(スウェーデン)   13.633
2. プルドゥコ(ウクライナ)    13.466
3. フェルナンデス・エンリケ(仏) 13.333

<段ちがい平行棒>
1. ピエラッティ(伊) 13.566
2. ケルビック(独)  13.466
3. ヤオホ(独)    13.200

<跳馬>
1. ケブリック(独)     13.516
2. エバンス(英)      13.483
3. ヤコブセン(デンマーク) 13.299

*選手名のカタカナ表記に誤りがあった場合はご容赦願います。英語表記をそのままカタカナにしたものが多いです

----------
2種目で3つのメダルを獲得したドイツ女子

ドイツ体操連盟

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする