Music Mania

No Music No Life

ゴールデンウィークなので京都へ行ってみた様子がこちらです

2022年05月04日 | 日常
少なくとも年に一回は京都へ行ってたけど、昨年、一昨年は行ってなかった。
今年こそは京都へ行きたい、ということでゴールデンウィークのなか行ってきたのだった。

5月2日の天気は晴れのち曇り、ところにより一時雨。
でも平日なので行きやすいだろう。
いつもは電車で行くのだけど、今回はクルマで行った。
まず向かったのは今宮神社。
平安遷都以前からあるという古い歴史のある神社だけど、創建当時の建物はない模様。
平日の午前中ということで、人出も少なくゆっくり出来た。



神社のすぐ横にあぶり餅の店があり、いただく。
平安時代中頃にはすでにこの場所にあったという老舗中の老舗で、日本最古の和菓子屋の一つとされる。
焼いた小さな餅にキナコをまぶして、白味噌のタレがかかっている。
素朴な味わいに歴史を感じた。



昼食は当初権兵衛という和食店に行くつもりだったが、すぐ近くの店から立ち込めるいい匂いに惹かれて急遽変更した。
やまびこといううどん店で、牛すじカレーうどんが人気のようだ。
ここで、牛すじカレーうどんと親子丼のセットを食べる。
カレーうどんも美味しいんだけど、僕はこの親子丼の美味しさに驚いた。
京都で親子丼の名店とされるところは2軒行ったことがあるけど、自分の好み的にはこの店が一番だ。



昼からは二条城へ。
ここ10年くらいの間で3回目となるけど、何回来ても素晴らしい。
当然目玉となるのは二の丸御殿なのだけど、今回は城としての見どころを少し。
近世城郭として、とてもコンパクトでわかりやすいのが特徴だ。
本丸の周りを内堀がグルリと一周しており、その外側に外堀が四角く一周している。
ここまで綺麗に堀が一周している城って実は少ない。
立地的にも、市街地のど真ん中で山も谷もないという、城作りに向かない場所だ。
おそらく戦闘目的ではなく、政治を司る場としての城作りとなっているからだろう。
天守は落雷で消失して以来再建されなかった。
とは言っても、見事な石垣と水堀、徳川家の威信を象徴させる門構えなど見どころが多い。
見どころは二の丸御殿だけではないのである。

  

その後久しぶりに金閣寺を訪れようとも思ったけども、天気が下り坂になってきたので、からふね屋でパフェを食べることにした。
昔は普通のカフェだったけど、最近はパフェ専門店みたいになっているのだ。

夕方近くになって八坂神社の方へ行く。
とはいっても八坂神社には行かず、周辺の土産物屋なんかを見て回る。
だいぶ人出が戻ってきたようで、かつての活気を取り戻しているように見えた。
夕食は京都へ来るといつも行ってるやぐ羅という和食屋へ。
ここではにしんそばを食べた。
普段食べることのないにしんそばだけど、たまに食べると美味しい。
地元の人は日常的ににしんそばを食べるのだろうか。



今回は平日ということもあり、クルマで行ったのだけど、やはりここはクルマで来るところではないことを再認識した。
渋滞はそれほどでもなかったけど、駐車場代が高い。
平日料金でも高いので休日はもっと高い。
それに今回はスケジュールの失敗もあった。
まず最初に行った今宮神社は近くのコインパーキングにとめた。
ここは2時間くらいで200円、これは安い。
立地的に中心街から離れてるからだろう。
次は二条城の近くのコインパーキング。
ここは3時間くらいとめて1000円。
まあ、こんなもんでしょう。
そして、予定外だったからふね屋三条本店。
近くのコインパーキングに止めて、1時間もいないのに900円、高い。
最後は八坂神社入り口近くのコインパーキングで、こちらは1時間弱で600円、安い方だろう。
今思うと、この八坂神社近くのパーキングは、最大料金1200円だったので、三条のからふね屋ではなく、こちらに止めて周辺を散策した方がよかった。
この日の駐車料金は合計2700円、高くついた。

今回の京都、人出が戻ったのはとても良いことだ。
以前目立った外国人はだいぶ減ったので、お土産物屋さんなんかはまだ苦しいかもしれないけど、とりあえずは良い方向に戻ってきたのだ。
夜明けは近い。