今日こんなことが

山根一郎の極私的近況・雑感です。職場と実家以外はたいていソロ活です。

一気に減量

2008年01月10日 | 健康
74kgになっていた昨年11月に減量を決意した。
目標は70kg。
それまで一日2食半だったのを、朝は味噌汁だけにする、1食半生活に切り替えた。
そして昨年の年末に71.3kgにまで落ちて、安心して帰省した。

ところが、正月は湖池屋「のり塩」の”スーパービッグ”に出会ったせいもあり、
1月7日に名古屋に戻ったら、73.9kgに見事にリバウンド。
がっかり。

それで再び減量を決意して、朝味噌汁、昼なし、夜普通、それに(寝酒+つまみ)の一食半生活を始めた。
一日中会議だった8日はそれでも前日と変らず(勤務先からの帰宅後、夕食前の計測)。
次の9日、集中講義を朝から夕までぶっ通してきたら、73.3kgに減った。
そして今日、集中講義が今日で終了して、ホッとして帰ってきて計測したら
70.7kg。??
計測ミスだと思って、もう一度、デジタル表示が0kgに戻ったのを確認して、再計測。
やはり70.7kg
信じられない。
だって、以前、1日1食を続けて2か月で10kgの減量に成功した時でも、一日の最大減少量は0.9kgだった。
しかもその日は、あえて食をとらずに、500mの山にハイキングをした日。

それに対して、今日はただぶっとおして講義をしただけなのに、一日で2.6kgもの減少。
この2日間で3kgも減ったのは、集中講義の効果なのか(それ以外に特別な事がない)。

鏡をみると、確かに顔が細くなっている感じ。
胃腸の調子も正常で、食事内容も普通。
いたって健康。
目標体重にあっという間に近づいたのはうれしい。