今日こんなことが

山根一郎の極私的近況・雑感です。職場と実家以外はたいていソロ活です。

定番の奥軽井沢

2017年08月28日 | 

夏の終わりに、今年も母を連れて、「グリーンプラザ軽井沢」に一泊した
(場所は群馬側の北軽井沢の西側の”奥軽井沢”。ほら、軽井沢って広いからw)。

例年は9月はじめに行くのだが、今年に限って9月に入ると公認心理師関係で忙しくなるので8月中にした。
8月中の利用だと、宿代が高めで、しかも格安で行ける現地ツアーがない点が少々残念。

この宿、新宿から無料のバスを運行し始めたのだが、出発時刻が早いので、
幾つになっても寝坊癖の抜けないわれわれには向かない。
なので、例年通り、往きは新幹線で、軽井沢駅から宿の送迎バスを利用
(バスを待つ間に50分ほどあるので、駅前の店で手打ちの信州そばを食べることにしている)。

この宿は、子連れ家族をメインターゲットにしており、お子様対応が徹底しているので(2歳児対応のミニチュア浴衣がある)、
よそでは肩身の狭い思いのする幼児連れにとってはパラダイス。
実際、今の時期だと、子連れ以外の客の方が例外的。 

夕食は、夏シーズンはバイキングのみだが、洋食多め、和食多め、ちょっとリッチ(ただしお子様非対応)の3種から選べる。
いずれも種類が多く(特に地元野菜)、しかもそれぞれ美味しく、充分満足がいく。
夏になると食欲が減退する母も、ここの夕食では、幾度も料理を取りに行った(これも例年通り)。

私が通う宿でのバイキングとしては、ここがベストであることは、ずっと変化ない。
もちろん朝食(バイキング)も、10000円前後の安ホテルのそれとは、種類だけでなく、質が違う。

そして夜寝る前に持参したパソコンで観る映画は地元嬬恋村が舞台の「ジャージの二人」。
これもこの宿で観る映画として去年からの定番。 

帰りは、希望した軽井沢駅までの送迎バスの予約が取れず、その1時間後の帰京路の接続が最悪な便しか取れなかったのだが、
チェックイン後に幾度もキャンセルを確認してねばった結果、チェックアウト時、バスの出る15分前に座席を確保できた。
しかもそのバス、帰路を白糸の滝経由の有料道路を通ってくれたので、時間が節約でき、
定刻なら間に合うかどうかの瀬戸際だった横川行きのJRバスに余裕で間に合った。

つまり、帰途は、新幹線だと1時間で東京に着いてしまって、つまらないので、
軽井沢からJRバスで峠越えをして、途切れた信越線の終点(「峠の釜飯」で有名な)横川駅に降り立ち、
そこから信越線で高崎に出て、そして在来線のグリーン車(二階席)でゆったり帰京する、というのがこの旅の定番で、
今回もそれが実行できたのだ。

そして自分たちと同居している弟一家へのみやげも、宿の朝市で買った「生で食べれるトウモロコシ」、これも定番。